書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Glissandoさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Glissando さんは退会されました
Glissando
さん
本が好き! 2級
書評数:23 件
得票数:195 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
Glissando
さん の書評の傾向を見る
書評 (23)
フォロー (1)
フォロワー (4)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
ぼくたち、Hを勉強しています
男くささを放棄する男、女くささを教科する女
2017-05-20
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
200X年文学の旅
世界文学をめぐる旅の記録
2017-05-05
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
「神道」の虚像と実像
「融通無碍の多神教」としての神道
2017-05-04
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
ありえない物語 (PJ傑作集)
ひたすらに面白い。面白いとはこういうことだ。
2017-04-26
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
はじめての構造主義
「主体」も「歴史」もない。あるのは「構造」のみ。
2017-04-23
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
人はなぜ物語を求めるのか
人間は「物語る動物」である
2017-04-17
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
臨機応答・変問自在―森助教授VS理系大学生
「先生、こんな質問をさせて、どんな意味があるの?」 「それは、君がどんな意味のある人間かによる」
2017-04-09
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
巨匠とマルガリータ (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-5)
めくるめく悪夢のスペクタクル
2017-04-09
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
日本の民俗 暮らしと生業
異国のような懐かしき母国
2017-02-12
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
メインストリーム――文化とメディアの世界戦争
主流、大勢、覇権、メインストリーム
2016-11-02
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
オリエンタリストの憂鬱―植民地主義時代のフランス東洋学者とアンコール遺跡の考古学
植民地支配とは具体的にどういうことか フランスのカンボジア支配を例に 美術史からの観点
2016-10-03
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
人形の誘惑―招き猫からカーネル・サンダースまで
「おめえ、ヘソねえじゃねえか」
2016-08-19
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
神の民俗誌
ヒトから見たカミ。ヒトにとってのカミ
2016-06-18
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
日本の神々
日本人の原像を探し続けた民俗学者の記録
2016-06-18
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
〈文化〉を捉え直す――カルチュラル・セキュリティの発想
「人間の安全保障」というあまり聞きなれない言葉の紹介が主題。
2016-06-18
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
黒檀 (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 第3集)
アフリカほど遠い国々もない。そう思っていたが、「アフリカ」とひとまとめにすることがそもそも横暴だと反省した。
2016-06-17
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
1
)
体育館の殺人
ド直球な推理小説。題名どおり体育館での殺人事件を解き明かすだけの小説だが、論理を考える面白さが純粋にたのしい。
2016-06-17
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
民俗学とは何か―柳田・折口・渋沢に学び直す
民俗学の初期を記述した歴史書
2016-06-17
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
柳田国男の民俗学
柳田國男を論じることは民俗学者の通過儀礼のようなもの。
2016-06-17
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
日本王権論
網野史観炸裂。上野千鶴子が中立に見えてくるほどだ
2016-06-17
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
次の20件
最後のページ
23件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
Glissandoさんの
話題の書評
日本人の原像を探し続けた民俗学者の記録
アフリカほど遠い国々もない。そう思っていたが、「アフリカ」とひとまとめにすることがそもそも横暴だと反省した。
「先生、こんな質問をさせて、どんな意味があるの?」 「それは、君がどんな意味のある人間かによる」
Glissandoさんの
カテゴリランキング
総合
959位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--