出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと
ヴィレッジヴァンガードの女性店長が、社の方針に落胆し、「出会い系サイト」で本を勧めるということを始める。当然セックスの話も出てくるが、なんといっても1万冊を記憶しているというからビックリギョウテン。
1979年、東京都生。ヴィレッジヴァンガードに12年ほど勤務。本文中には《33歳・既婚(ただし別居…
本が好き! 1級
書評数:83 件
得票数:824 票
自己紹介文がまだありません。
ヴィレッジヴァンガードの女性店長が、社の方針に落胆し、「出会い系サイト」で本を勧めるということを始める。当然セックスの話も出てくるが、なんといっても1万冊を記憶しているというからビックリギョウテン。
1979年、東京都生。ヴィレッジヴァンガードに12年ほど勤務。本文中には《33歳・既婚(ただし別居…
1994年、斎藤美奈子38歳のデビュー作。オビの背に「ズブリ書下ろし処女評論!」と書いた筑摩書房の編集者もエライ。
出版物には「家柄ばばあモノ」というジャンルがあると「本の雑誌」に書いていたのは青木るえかだったか。…
水温かく魚の多い日本の川は、世界一遊びに適している。だがダムを造ると川は死んでしまう。ダム建設反対運動をするには子どもたちに川遊びの楽しさを教えなければならない。川ガキたちの楽しそうなこと!
小学校のころ名古屋に住んでいた。夏休みになると祖父が知多半島の内海(ウツミ)にある農家の離れを借り…
西原自身の人生経験から絞り出したような、迫力とユーモアに満ちた人生相談。「どちらかが失業したり病気になったりしたときにもう一人が支えるのが結婚というシステム」という回答におもわず膝を打つ。
●借金1億4千万円の迫力 内容形式ともじつによくできた人生相談本。仕事編・家庭編・男と女編・…
人間は、下はトースターからてっぺんは原水爆までできることなら何でもやりたがる。自動車や飛行機を肯定し、礼讃して、その絶頂の原水爆だけを否定し、禁じようとしても無理だろう--冷静な夏彦節を熟読せよ。
『日常茶飯事』から『「豆朝日新聞」始末』まで25点のなかから選んだ寸言集。選者の植田康夫は「週刊読書…