アンパンマンたんじょう (アンパンマン・クラシック 1)



 
  

アンパンマンは、流れ星から生まれたのね
朝ドラ「 あんぱん 」が始まりました。やなせたかしさんのことは、それなりに知っていたのですが、「アン…
					本が好き! 1級
					書評数:2964 件
					得票数:41344 票
					
好きなジャンルはスポーツ、音楽、美術。
心・脳に関するものも、ついつい読んでしまいます。
小説もいいけどノンフィクションもね!



 
  

アンパンマンは、流れ星から生まれたのね
朝ドラ「 あんぱん 」が始まりました。やなせたかしさんのことは、それなりに知っていたのですが、「アン…



 
  

ベルリンの少年たちは、みんなエーミールの味方
エーミールくんは、ベルリンのおばあちゃんに会いに行くために、初めての一人旅です。お母さんから預かった…



 
  

魔法街の魔法使いたちは、みんな仲がいいのです
十年屋さんにいろんなものを預けていく人がいます。十年以内に取りに来る人もいれば、来ない人もいます。で…



 
  

挿絵がとってもステキです
モグラくんは、家の春の大そうじをしたあと、川岸を歩いていました。そこで川ネズミくんに出会ったのです。…



 
  

床下に住む小さな人たちは、人間に見つからないように気をつけています
アリエッティはお父さんとお母さんの3人で、ある家の床下に住んでいます。彼らは身長が15cmくらいで、…



 
  

ジョージくんは皿洗いも、窓ふきも得意なの
ジョージくんは動物園から見事に逃亡してしまいました。そして、町の中でいろんなお仕事をします。皿洗いを…



 
  

楽しい謎解きの連続です
リーダーはラッパを吹くフェリックス、それから頭の回転のはやいアデーレ、いつもしまのセーターを着ている…



 
  

「知恵」と「心」と「勇気」を求めて
「オズの魔法使い」の映画を観たのはいつだったかしら? ジュディー・ガーランドがドロシーを演じていて、…


 
  

「わたくしは ほんとうの おひめさまです」という言葉は本当なのかを、お妃さまは確かめようと思いました
昔々、本物のお姫さまをお妃にしたいと思っていた王子さまがいました。世界中を旅して探し回ったのですが、…



 
  

頭はよくても人の気持ちがわからない人は嫌われる
むかしむかしパントウフリアという国に、プリジオという王子さまがいました。とてもきれいな顔をしていたし…




 
  

孤児だったボッセは、自分の本当の名前はミオだと知ります
孤児で、引き取られた家で寂しい日々を送っていた少年ボッセは、「はるかな国」へ迷い込みます。これまでの…



 
  

レイ夫妻の死後に見つかったこの作品、もっと大勢の人に知って欲しいです
ペンギンランドのラジオ放送局に勤めているペンギンくんは、取材旅行へ行くことにしました。友達のシロクマ…



 
  

このふたりは魔法街に住んでないけど、魔法街のみんなととっても仲良し
見つけ屋のミンネさんとお知らせ屋のトートーさんはとっても仲良しなのに、一緒にいられる時間はとても短い…



 
  

日産の高級車「セドリック」の名は、この物語から付いたの
セドリックは英国人のお父さんとアメリカ人のお母さんの間に生まれました。でも、お父さんは若くして亡くな…



 
  

ジョージくんが乗った牛が引いているのは小さなポンプ、思ったよりかなり重かったんです
きいろいぼうしのおじさんがお出かけ中に、ジョージくんに手紙が届きました。おじさんの机の上に手紙を置い…




 
  

ジュリアンはフランスにいるお祖母ちゃんに電話をかけました
「 ワンダー 」で、とんでもないいじめっ子だったジュリアン。彼はそれが原因で転校することになりました…




 
  

ヨシタケシンスケさんは、やっぱりすごいわ。この本にもガツンとやられてしまいました。
わたしたちはいつも、無意識のうちにゲームをしています。横断歩道の白い所だけをふんで歩こうとか、今日は…


 
  

この表紙は、キングコングへのオマージュなのかしら?
もうすぐクリスマス! ジョージくんはきいろいぼうしのおじさんと一緒に、ニューヨークのデパートへお買い…



 
  

この絵本の元となったアニメーションも観てみたい
チャペック兄弟の文と絵を元に、チェコの映画会社 Kratky Film Praha, a.s. が1…



 
  

カレルの文章とヨゼフの絵のコンビネーションがとってもいい感じ
魔法使いのマジャーシュさん、ウメの実を種ごと飲み込んでしまって、のどが詰まってしまいました。やっと息…