風に吹かれて




1970年代の青春。13歳のモリケン達の友情と夢が濃い!
1973年の夏。物語の舞台は米軍基地がある山口県の岩国。 主人公は中学二年生のモリケンこと森木健一…

本が好き! 1級
書評数:643 件
得票数:10165 票
本とパンが大好きな京都人です。大人が読んでも面白い児童書を見つけるが大好きです。
ミステリやおいしい食べ物が出てくる物語なども好き。
心温まる素敵な本に出合えると嬉しくなります。




1970年代の青春。13歳のモリケン達の友情と夢が濃い!
1973年の夏。物語の舞台は米軍基地がある山口県の岩国。 主人公は中学二年生のモリケンこと森木健一…





あしたのこと、ちょっと信じてみたくなる。
中学生の女の子雨音(あまね)が主人公。 切なくて優しくて、ちょっぴりおかしい素敵な物語です。 …



和紙、万年筆、ガラスペン、カラーインク、どれをとっても魅力的。紙の記念館で働く百花が活躍する物語は、優しくて誠実なのです。
紙の記念館「ふじさき記念館」でアルバイトをしている女子大生百花が主人公の物語。 紙って、やっぱりい…



本ばかり読んでいる50男稔。現実と本の世界の物語が交錯する江國ワールド。これは読書好きには気にならざるをえない小説かも。
資産があって働かなくても、ゆるゆると生活できる50歳の稔が主人公。 カメラマンでドイツ暮らしの雀と…



数学が大嫌いな文系女子高生が数研を取材。数学が嫌いなあなた、読んでみますか?
数学は好きですか? 私は大嫌いです。 でも読んでみました、数学がテーマになってる本書。 作…




人生のどん底を味わった少女が新聞記者になっていく、波乱万丈の人生ドラマ。報道の難しさ、ヒシヒシと伝わってきました。
女性新聞記者の草分けとして日々奮闘するフキ。 山あり谷ありの人生を必死で生き抜く姿、素晴らしいです…

面白いのか面白くないのか、なんとも表現しがたい短編集。ちょっと面白くて馬鹿げていて哀しいのです。
アメリカで賞をとっている短編集。 初めて読む作家さんでもあり、未知の世界…はたしてどうか…。 …



植物と話すことができる少女水希。彼女がランタナ星で出会った謎の少年ジュリとは…。冒険物としても楽しめるSFファンタジーです。
SFはちょっと苦手で、星新一さん以外はあまり読んだことがないのですが…。 食わず嫌いならぬ読まず嫌…




医療ミステリーでありヒューマンドラマでもある本書。ドラマ化したら良さそう。
心臓外科医への道を目指し、大学病院で過酷な勤務に耐えている祐介。 忙しすぎて、妻子がいる自宅に…




時々「んぎゃ~」と脱線しつつも肝は決めて書いてある三浦しをんさんの小説の書きかた講座。エッセイとしても読める面白講座です。
作家三浦しをんさんが指南する小説の書きかた講座。 エッセイとして語り口調でなげかけてくれる。 …




昭和の濃い時代を生き抜く17歳の少女キョーちゃん。こんな時代があったのだなあ。なんでもありのプリンアラモードのような昭和の世界に浸りました。
表紙絵から想像するに、老舗の洋食屋さんで働く若い女性の今を描いたものだと思いきや…。 まったく…





競技用車いすって?! 車いすテニスって?! 車いすとスポーツへの見方が180度いや360度くらい変わった。 優しさと情熱に満ちた物語です。
車いすメーカーで働く新米社員百花が主人公。 友人の宝良が高校2年の時、事故で車いすでの生活を余…



「妖精の国」「色に満ちあふれた国」って?! 夜眠る前に読むと異世界に誘ってくれる本。美しい悪い女が印象に残る。
アイルランドに伝わるおとぎ話は、子供向けというよりも大人向けという感じの読みごたえのある物語集だった…




心の友を持って、何が自分にとって大切なのかを見極められる。そんな目を持つ人になりたい。
徐々に目が見えなくなってくる「スターガルト病」にかかった少女マファルダが主人公。 目に霧がかか…




戦時下におけるフランスの山村での日々を羊飼いの少年の目から描いた秀作。 悩み、苦しみ、悲しみ、怒り、切ないシーンもありますが、人の勇気と愛にあふれた作品です。
児童書で第二次世界大戦時のことを知ることが多い私です。 わかりやすくて大人が読んでも十分に満足でき…




今いる場所でせいいっぱい生きていく。これって案外難しくて、素晴らしい。夢見て、現実を見て、それでもGO、GO!
おむらいす、なんてタイトルについているから…。 洋食屋さんが舞台のハートフルな物語かと思いきや…。…




弁護士の父親を持つ姉妹サムとチャーリーが主人公。すさまじい事件を描いたミステリ。けれど、家族の絆を描いた家族小説でもある。迫力のある描写に圧倒され、引きこまれて読み終えた。
どんな事件の容疑者であっても弁護する敏腕弁護士ラスティ。 彼には元科学者の妻と二人の娘がいた。 物…





夜通し歩くことで、人生って変わるのかな? 女子高生みちるの悩める思いは…。
一緒に出よう! おじのけんちゃんの誘いで、ある大会に参加することになった女子高生みちる。 「…




おんな大工として江戸の町で頑張るお峰。笑いあり涙あり恋もある、人情味あふれる時代物。お江戸の人達の姿が生き生きとしていて、本の中から飛び出してきそう!
お江戸の町をかけめぐる女大工お峰が主人公のいきのいい小説。 仕事ができて心優しいヒロインお峰は魅力…




語り手はユキちゃん。不思議で切なくて優しい物語。はてユキちゃんの正体は…ぷくぷく?!
ユキちゃんが語り手。 ユキちゃんは、一緒に住んでいるイズミが大好き。 いつもイズミのことを…