誰がために鐘を鳴らす





ハンドベルの演奏にのめりこむ男子高校生達。ハンドベルと彼らの魅力で、一気に読んでしまった。面白い!
ひょんなことからハンドベル部を結成。 練習に励むことになった男子高校生の物語です。 面白いデ…

本が好き! 1級
書評数:643 件
得票数:10165 票
本とパンが大好きな京都人です。大人が読んでも面白い児童書を見つけるが大好きです。
ミステリやおいしい食べ物が出てくる物語なども好き。
心温まる素敵な本に出合えると嬉しくなります。





ハンドベルの演奏にのめりこむ男子高校生達。ハンドベルと彼らの魅力で、一気に読んでしまった。面白い!
ひょんなことからハンドベル部を結成。 練習に励むことになった男子高校生の物語です。 面白いデ…





読んでいて、しあわせな気持ちになれました。瀬戸内の小さな島での休日。心が洗われるようなさわやかな物語です。
この本を読んでいて、途中まで、本のタイトルを「しあわせ食堂」だと思っていた(笑) そのくらい、この…




これぞ「ぶたぶた」の原点。 いつかどこかで、ピンクのぶたのぬいぐるみの山崎さんに会えるかな?!
ある時はベビーシッター。 ある時はタクシーの運転手。 そして、ある時はフランス料理のシェフ。 …



1995年の女子高生が、あなたの家庭にやってきたら、どうします?!
2025年、高校生の明日子と双子の弟日々人は、父から突然告白される。 実は君達には今日子という「い…




わが母校にも文芸部ってあったのかなあ?ふとそんなことを考えた。文芸部の顧問になってしまった女性講師キヨの日々を描いた青春小説です。
いい意味で予想を裏切られた本書です。 なんでかって?! 図書館の神様なんてタイトルがついてる…





無駄が無く洗練された洒脱な文章にひきこまれた。果実香る素敵なエッセイです。
果実や花実をテーマに書かれたエッセイ。 シンプルだけど、情景がスッと出てくる文章にひきこまれ、アッ…





こんなおばあちゃんがいたら、いいなあ。普通のようで普通じゃない、スーパーワンダフルおばあちゃんに拍手! 読後、釜で炊いたお米のおにぎりを食べたくなってきます。
受験に失敗した浪人生の光一。 光一の祖母、真崎ひかり85才。 祖母と同居することになってから…





あなたの思い出の味は何ですか? 料理人「流」が探し出しますよ。
京都を舞台にした物語を書いておられる柏井壽さんの本。 以前から気にはなっていて、やっと読んでみるこ…





本書のタイトル「青と白と」 読んだ後その意味合いに心打たれました。 青と白の浅葱幕、そして、海の青、空の青、白い雲…。 多くの人に手に取ってほしい1冊です。
故郷仙台へ帰るため羽田空港のロビーの椅子に座っている悠子。 悠子が、ため息をつき意気消沈しているシ…




心温まるお江戸妖怪ファンタジー。ありとあらゆる妖怪達に出会ってみませんか?!
こう暑くなってくると、怖い本で涼しくなりたくありませんか? …ということで、妖怪物の本を読んで…




名作「赤毛のアン」 心が明るく幸せな気持ちになれるアンの言葉。 美しい写真と共に美しい言葉を楽しめる1冊です。
『赤毛のアン』は私の大好きな物語のひとつです。 そんな「アン」の言葉とプリンス・エドワード島の…





大店の長男で遊び人の道楽息子栄之助が、飴売りになった?! 奇々怪々な人達と暮らす長屋での日々が、栄之助を変えていく…。人情味あふれる時代小説です。
大店の長男として将来を約束されていた栄之助が主人公。 ところが、この栄之助、遊び人でとんだ道楽息子…





キュートで可愛い清掃人キリコちゃん。彼女は清掃人探偵なのです!サクッと読める面白いミステリです。
清掃人探偵キリコが主役のミステリ。 シリーズ物で、本作は最終巻らしいのですが、初めて読んでみて…面…




水上勉が書いていた児童文学。珍しい、こんな作品があったんですね。独特の世界です。
水上勉、誰もが知っている著名な作家。 だけど、私は読んだことがない。 なんだか、ちょっと暗めの小…





昭和の少女「悦ちゃん」のファンになってしまいました。ユーモアたっぷりの文六ワールドへ、ようこそ!
最近になってその面白さを知った作家さん「獅子文六」 いやはや面白いデス。 昭和レトロな匂いがプン…





私も”ドリフターズ・リスト”作ってみようかな?! そんな事を考えさせられた好著。ドリフといっても、あのドリフではありませんよ(笑)
婚約破棄された「明日羽(あすわ)」が主人公。 失意のどん底にいる彼女の元に、叔母のロッカさんが現れ…





たまには思いっきり泣いたっていいんだ!切なくて面白い、元気をもらえる物語です。
「なみだの穴」をモチーフにした連作短編集。 引っ越しばかりで、せっかく親友ができても別れなけれ…





絵画、科学、ミステリと様々な要素を盛り込んだタイムトリップ物語。13歳の少女が、ゴッホや北斎など、色んな国のクセモノぞろいの著名人に出会います。
おじいちゃんが大好きな13歳の少女リディアが主人公。 おじいちゃんと行ったマジックショーの会場…



美しき都ベイルートに戦火が…。危険な境界線を越えようとする、勇気ある少女の物語です。
内戦時のレバノンの首都ベイルートが物語の舞台。 主人公は10歳の少女アイーシャ。 彼女は、大好き…





夕食はスープだけ?!はたしてスープの謎は解けるのか?!この本に影響されたわけではないのですが、このあいだの夕食、「おかずになるごちそうスープ」を作りました。たかがスープ、されどスープです。
「作っていただくのはスープだけです」 「長いあいだ夕食は、そう決まっています。 マダムはスープし…