本が好き!ロゴ

閉じる
リーディングヒッター

リーディングヒッター さん

本が好き! 1級
書評数:1027 件
得票数:4797 票

  大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残っています。
 紆余曲折で、本の好みも多少変化したりするものですが、書評を書く事で文章力全般を向上させて人に読んで頂ける作品をと意識して書いています。過去に何回かブックレビューで受賞出来た事を自信に活動しています。

書評 4ページ目(1027件中 61~80件目)

乱読のセレンディピティ

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

乱読のセレンディピティ

乱読の価値とは 「思考の整理学」の著者による読み方についての作品です。偶然とか、閃きといった事象を考えたい方にお勧めです。セレンディピティとは、探しているものではない思いがけない事を発見する能力の事

乱読のセレンディピティー 外山滋比古 扶桑社 僕が本格的に読書を始めて10年以上過ぎたので…

投票(15コメント(2)2016-12-22

若者はなぜモノを買わないのか

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

若者はなぜモノを買わないのか

車ではなく、車に乗っている僕を売れ 若者世代の消費を追いかける著者による「新世代マーケティング亅について書かれた本。若者はなぜモノを買わないのか u26‥平成生まれの若者世代に焦点を当て書下ろされた作品

1973年生まれのマーケッターの堀 好伸さんの作品を献本で頂きました。若者はなぜモノを買わないのか…

投票(11コメント(4)2016-10-26

日本国憲法の真実

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

日本国憲法の真実

偽りの寄贈者ベアテ・シロタ・ゴードンは高尾栄司による虚像だった。日本国憲法を巡るスクープ・ノンフィクション作品です。著者は高尾栄司さん。集英社の特派員記者もしたノンフィクション作家です。

 この作品は、スクープ・ノンフィクションで、今何かと話題になる日本国憲法を題材としている一冊です。後…

投票(14コメント(3)2016-09-15

疲れない!! 楽しいを感じて、話して、書けば、人生は◎

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

疲れない!! 楽しいを感じて、話して、書けば、人生は◎

 書道家の武田双雲さんの最新作品。毎日わくわくするために、僕がやっていること  疲れ気味の現代人向けに書かれた一冊でした。心をチューニングしたいかたに◎。

 今回ご紹介します作品は、書道家の武田双雲さんの疲れ気味の方向けに書かれた一冊で、タイトルは疲れない…

投票(13コメント(0)2016-08-15
前へ12345次へ
4ページ目 1027件中 61~80件目