子育てハッピーアドバイス 大好き!が伝わる ほめ方・叱り方
イライラ・ガミガミそんな時は深呼吸!!
イライラ、ガミガミ そんなとき、息子から 「ママ、ほだい怒るな~」 と、やさしく言われました。…
本が好き! 1級
書評数:86 件
得票数:474 票
本を読むことが好きです。
ただ、小さい子どもがいるため絵本が多くなってきていますが…
イライラ・ガミガミそんな時は深呼吸!!
イライラ、ガミガミ そんなとき、息子から 「ママ、ほだい怒るな~」 と、やさしく言われました。…
心がかるくなる、相談室
ハッピーアドバイスシリーズのように絵が多いと読みやすくてもっと良いかなと思いました。内容はQ&A式で…
子供の病気の疑問から食事・トイレの悩みまで
パラパラっと本屋で立ち読みしたら、あ、持っていてもいい本だなーと、即買いでした。 よくある子供の…
虫歯、アトピー性皮膚炎、アレルギー、近視、花粉症、発達障害
今回、子育てハッピーアドバイスの小児科のシリーズとしては2巻目になるこの本ですが、子供たちがかかりや…
親が楽になると、子供も楽になります!!
日本と中国、アメリカの子供たちにとったアンケートの結果が非常に興味深いです。 自分は価値のある人間…
家族みんなが笑顔になれる!Q&A集
イギリスの絵本作家、ジェズ・オールバラの『ぎゅっ』という題名の絵本を紹介しているところから始まり …
輝ける子って、どんな子・・・
不安なところを、的を射たように書いてある - 子育てハッピーアドバイス 不安なところを、的を射…
かくれんぼ!!裏表紙に・・・
愛らしいオムツ姿のももんちゃん。 今回はかくれんぼ、魅力的ですね。 でも、そのかくれんぼは一味違…
ぴ、ぴ、ピンク色!!かわいいももんちゃんワールド
どんどこももんちゃんに続いて、この絵本を読んで ももんちゃんの魅力にどっぷりとはまってしまいました…
すりすり…息子がとても気に入ってる一冊です。
砂遊びしている、ももんちゃんのほっぺに、ひよこさん・きんぎょさん・ねずみさんがすりすり。最後にサボテ…
おじさんからもらった本 サインまで入れてくれてました。
とよたかずひこさんからサインをもらい、息子の名前をいれてもらいプレゼントしてもらいました。 な…
愛されるお母さんってどんなひと?
夫から、子どもから、家族から愛される母親になるためにはどうすればよいのか。具体的な事例を示しながら、…
8/21、二人目の子どもの出産祝いにいただいた本
24年6月11日 無事出産!!2674gの男の子 初乳の吸い付きもよく 丈夫な感じでした。 …
1973年から、長く愛されている絵本。
内容はこんな感じで からすのまち、いずみがもりのからすのパンやさんのおうちに、4羽の赤ちゃんが…
8/21、二人目の子どもの出産祝いにいただいた本
24年6月11日 無事出産!!2674gの男の子 初乳の吸い付きもよく 丈夫な感じでした。 …
まんじゅうがいろんなものを挟んでおしくらまんじゅうします。まんじゅう、こんにゃく、なっとうなど テンポ良くて子供が楽しめます。
テンポのいい本です。
今は、3歳になっていますが、1歳になった時の息子にももんちゃん読む?と聞くとトコトコ本棚にいき持って…
“どんどこ”のくりかえしで障害物あり、山あり谷あり、最後はおかあさんの胸に!! テンポ良くていいと思います。
お風呂ネタで笑えるところがいい!!古代ローマから、現代日本にワープとは視点がすごい!!と思いました。
脳性マヒの方の本です 子を持つ親として考えさせられました。 かなりドキッとするタイトルです。母が誰を?殺すと…
横塚氏は同書で、以下のように書いている。 「なおるかなおらないか、働けるか否かによって決めようと…