体育館の殺人
アニメオタクで学校の一室に住み着いた駄目人間は名探偵!? 平成のエラリー・クイーンが描く本格ミステリー
ある日の放課後、風ヶ丘高校の旧体育館で起きた放送部部長の刺殺事件。 現場が外部との出入りが不可能な…
本が好き! 1級
書評数:77 件
得票数:777 票
自称ペーパーバックリーダー(文庫本読み)。
好きな作家でさえ、単行本の新刊は読まずに、文庫化まで我慢。借りるより買う派で、どんどん本が貯まってます。
読み終わった本は、機会を見つけては実家の本棚へ。
それらの本を登録していくのはほぼ無理なので、こちらには今後に読んだ本を登録していきます。
アニメオタクで学校の一室に住み着いた駄目人間は名探偵!? 平成のエラリー・クイーンが描く本格ミステリー
ある日の放課後、風ヶ丘高校の旧体育館で起きた放送部部長の刺殺事件。 現場が外部との出入りが不可能な…
先輩と当直バイトを交替したために、不運にも病院で篭城事件に巻き込まれてしまった若い外科医。 次第に明らかになる、病院の秘密とは!
知念実希人さんの、「仮面病棟」を読了しました(^-^) 外科医の速水秀悟は、ある夜、同じ勤め先…
不条理に見舞われた町や人々の様子を描いた、何とも言えない余韻の残る九つのストーリー
「怪異」や「災厄」と呼んでもいいような不思議な現象に見舞われ、でもそれが「日常」と化してしまった町や…
内科女医版ブラックジャックは名探偵
本当に不思議です。 第1作目の時もそうでしたが、僕はこの天久鷹央という探偵(厳密には医者ですが)の…
抜群の安定感、探偵ガリレオシリーズの最新巻
ガリレオシリーズの第7巻。単行本では「虚像の道化師」と「禁断の魔術」の2分冊だったものが合本化されて…
騙される快感を存分に味わえます
三年前に亡くなった祖父を殺した疑いを持たれた城坂論語。 親族内ではいったん自然死として処理されてい…
最後にあっと驚かされ、じんわりと感動させられるファンタジックな傑作ミステリー!
妻に浮気され、居心地が悪くなった家を飛び出し、趣味の釣りに出た「私」は、乗っていた舟が転覆し、気がつ…
超人たちの戦いと友情と愛が絶妙にブレンドされた壮大な物語。オススメです。
現代のロンドンで、フォッグ(霧)とオブリヴィオン(忘却)という二人の男が再会する場面から始まる物語は…
伊坂さんが描く、草食系五股男子(笑)
金銭的なトラブルから、詳しくはわからないけど途轍もなく恐ろしい場所に連れて行かれるという〈あのバス〉…
実はチームプレー?探偵ファイロ・ヴァンスのデビュー作!!!!
ヴァン・ダインと言えば、四半世紀も前の高校時代に、やはり創元推理文庫の従来訳版で「グリーン家」「僧正…
やっぱり伊坂さんはいいですね
孫悟空とエクソシストという奇妙な取り合わせがテーマとなった本書ですが、「私の話」と「猿の話」という二…
数学への愛に打たれる!?不思議なシリーズ
計算ノートも3さつめ。 渚をはじめとする登場人物たちの会話に登場する問題を、思わず自分でも解いてみ…
リアルな小説で続きが気になる
読後少し遅れてのレビュー。 映画化されたことは知っていて(でも観たことはないけど)、Twitter…
一気読み必至のサスペンス!
とにかく読ませる力がすごい!夜中すぎに手に取ってから、明け方近くまで一気読みさせられた。 真梨幸子…
面白くて、数学の勉強にもなる(笑)
数学が得意で好きな人、数学が苦手やけど好きな人、数学が得意やけど嫌いな人、数学が苦手で嫌いな人、数学…
骨のあるエンターテイメント!
前作と同様に、手に汗握る緊張感のあるストーリーが堪能できた。 とは言え、前作から通して述べられてい…
星が足りない面白さ!
メフィスト賞らしいぶっ飛んだ世界観と舞台設定、いろんなジャンルがミックスされたテーマとストーリー、魅…