本が好き!ロゴ

閉じる
さささ

さささ さん

本が好き! 1級
書評数:31 件
得票数:610 票

楽しく書評を読んでいるうちに 偏っていた読書の幅が ぐっと広がりました(^o^)/  

書評 2ページ目(31件中 21~31件目)

通訳ダニエル・シュタイン(上)

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

通訳ダニエル・シュタイン(上)

ポーランドのユダヤ教徒として育った少年が 数々の偶然に導かれ ゲシュタポの通訳となって同朋を救い、その後イスラエルで神父として生きたという 実在のユダヤ人カトリック神父をモデルにした 波乱の生涯の物語

上下二巻。よくある 今を生きる’私’と メインのストーリーの 二層立て。’今’物語が私にはあまり魅力…

投票(25コメント(4)2012-11-07

西洋音楽史―「クラシック」の黄昏

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

西洋音楽史―「クラシック」の黄昏

ユニークな音楽史。それぞれの時代に読者を連れて行って 現場で説明をしてくれるかのようだ。「どんな人が、どんな気持ちで、どんな場所で、どんなふうにその音楽を聴いていたか」活写したいと著者の言葉。

本人は「過去という井戸は深い、底なしの井戸と呼んでもいい」とトーマス・マンの言葉を引用し ’音楽通史…

投票(21コメント(0)2012-11-06
前へ12
2ページ目 31件中 21~31件目