池田あきこのねこ話



猫好き必見?!ダヤンの作者によるイラスト・エッセイ。
たくさんの挿絵がとっても可愛くて好き。ねこの話も、ほのぼのとしていて面白かった。また猫と一緒に暮らし…
本が好き! 2級
書評数:41 件
得票数:137 票
日々、気の向くままに読んでます。 小説が主で、ミステリーや時代小説、ほっこりする優しいお話、ファンタジー、児童書、猫本なんかが好きです。逆に、堅苦し過ぎるもの、極めて狂気的な話など、ホラーやグロテスクなジャンルは苦手な小心者。



猫好き必見?!ダヤンの作者によるイラスト・エッセイ。
たくさんの挿絵がとっても可愛くて好き。ねこの話も、ほのぼのとしていて面白かった。また猫と一緒に暮らし…



漫画から映画化、さらに小説化までされた、ちょっぴり切ないお話。
タイトルに惹かれて。映画の脚本を小説化した作品。遺体で発見された、身元不明の中年男性の足跡を追ってい…




怒涛の人生を明るく元気いっぱいに駆け抜けた芸者の物語。
著者と題名に惹かれて。表紙の絵もお気に入り。好テンポで、内容の割りに暗くなり過ぎず良かった。少し風変…



人気小説家の日々をつづるエッセイ。
表紙と題名がとても良い。日々思ったこと、読んだ本、著者自身の作品についてなどが綴られたエッセイ。ほの…




不思議な感じが漂う題名に吸い寄せられて、思わず購入。
5つの作品からなる短編集で、どの作品も秀逸で面白い。冒頭の書き出しがまたユニークで期待が高まる。文章…



ちょっと期待が大きすぎたかな…
あらすじを読み、美味しい料理とミステリーの組み合わせは大好物!と手に取ったものの、料理に関しては馴染…





ホラー小説大賞受賞作品も納得の力作!
表紙と題名に惹かれて。何ともいえない怪しさが漂っておりヤミツキになる。期待を裏切らないホラーとファン…




期待以上に面白かったおススメの短編小説!
初読みの作家さん。4つのお話から構成された短編集。どの物語りも、実に良く仕上がっていて完成度が高く、…

表紙に惹かれて購入。
昔の中国を舞台にした長編ファンタジー小説。全体がのんびりとした雰囲気で、ストーリ自体も面白かった。仙…

おススメの短編小説。
8つの物語から成る、全話に何らかの死が関係していて切なさ漂う短編集。文章がとても読み易く、温かい愛情…

“猫鳴り”という呼び方になるほど、確かにしっくりくると関心。
読み易い文章は良かったが、予想外に深く重いお話だったせいか登場人物にもあまり魅力を感じ難いまま読み終…

文句無しで面白い!!
個性的で魅力のある登場人物、読み易い文章、メリハリのあるストーリ、遊び心を感じる表紙など私の好みにぴ…

たまに姉妹小説のシンデレラティースの主人公の話題が登場して嬉しい。
ちょうど沖縄に行ったばかりで、観光地や沖縄料理や言葉等をおさらいしているようでとても楽しめた。また沖…

あぁ、やっぱり“思い出食堂”シリーズは最高!
今回は新春編で、日本の冬が恋しくなっちゃう。どの漫画家さんの作品も、ほっとする懐かしさが漂い、温かく…

変わった題名が気になる1冊。
どことなく不気味ささえ漂う題名だ。分かり易く読み易い文章で心理描写の上手さや、会話のやりとりも絶妙。…

表紙と題名に惹かれて。
初読みの作家さん。安楽椅子探偵が登場するミステリーのシリーズ短編集なので、いまいちスリルに欠けるとこ…

予想以上に面白かった。
あらすじを読んで興味が湧き手に取った、初読みの作家さん。不思議な現象がおこる商店街界隈を舞台にした短…

期待を裏切らない面白さ。
初読みの作家さん。とても上手い描写に、まるで実際に島にいるような心地よさを覚える。ゆったりした時間の…

探偵倶楽部というストレートな題名が魅力的。
短編集なので読み易く、ストーリや設定も面白いミステリーだった。2人の探偵コンビの敏腕さには驚くが、彼…

万能鑑定士Qの事件簿を先に読んだので、莉子との絡みが特に楽しめた。
読み易さは同じでも、Qシリーズとはまた違った感じでとても良い。ミステリーとしてのストーリだけでなく、…