本が好き!ロゴ

閉じる
tomahawk

tomahawk さん

本が好き! 1級
書評数:903 件
得票数:9634 票

 基本的に乱読です。何でも読みます。
 小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。
書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明夫,有川浩など

書評 3ページ目(903件中 41~60件目)

為替ってこんなに面白い! (幻冬舎新書)【Kindle】

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

為替ってこんなに面白い! (幻冬舎新書)【Kindle】

 為替相場,日経平均,毎度毎度ニュースで繰り返される言葉です。 これを正確に理解して説明できる人がどれくらいいますかね。かく 言う私も自信がありません。ということで,そんな人のための解説 本です。

 為替の仕組みを知ると,話題のニュースもわかりやすくなります。 円高,円安,その影響。日銀総裁の発…

投票(10コメント(0)2024-08-28

俺たちの箱根駅伝 下

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

俺たちの箱根駅伝 下

 上下巻で700ページあまり。ほぼ,一気読みだった。それほど面白いし, 感動の場面だらけだ。そもそもレースの中継そのものが感動を与える ものだが,小説としても池井戸さんの筆致力で最高の仕上がりだ。

 本選出場を逃した明誠学院大学の陸上競技部監督の諸矢は,自身の 勇退にあたり,卒業後は引退し,一流…

投票(13コメント(0)2024-07-15

ヴィオラ母さん 私を育てた破天荒な母・リョウコ

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

ヴィオラ母さん 私を育てた破天荒な母・リョウコ

 漫画家のヤマザキマリさんが17歳で,半ば強制的にイタリアに行ったというか行かされた話は有名ですが,その行かせた当事者の母について書かれた本です。タイトルにあるように破天荒な女性だったようです。

 破天荒と言うか,大物ですね。幼少時代は,蝶よ花よと育てられという 言葉がピッタリ。それが,あると…

投票(15コメント(0)2024-05-06

わたし、世界を走ってます 20代で43カ国のマラソンを走って見えてきたこと

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

わたし、世界を走ってます 20代で43カ国のマラソンを走って見えてきたこと

 著者の鈴木ゆうりさんがNHKラジオに出演し,各大陸のマラソン大会を走った話(43カ国)を紹介していたことから興味を持ち,読んでみました。彼女の行動力も含めて驚くことばかり!

 著者の鈴木ゆうりさんは,20代,陸上選手でも何でもない普通の 大学生でした。それがある時,友人の…

投票(12コメント(0)2024-05-04
前へ12345次へ
3ページ目 903件中 41~60件目