ジョブズの哲学 ~カリスマが最後に残した40の教え~ (だいわ文庫)
信念を貫く、人材育成や商品開発に投資する、優秀な仲間を見つけ共に仕事をする、ジョブズが残してくれたことは極めて基本的なことばかり!
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ ジョブズの哲学 ~カリス…
本が好き! 1級
書評数:704 件
得票数:3680 票
年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。
僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。
献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつなげます。
信念を貫く、人材育成や商品開発に投資する、優秀な仲間を見つけ共に仕事をする、ジョブズが残してくれたことは極めて基本的なことばかり!
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ ジョブズの哲学 ~カリス…
ゆっくりできるスペース、お気に入りのカフェでスマホやガラケーのユーチューブを使って書籍に書いてある曲をリクエストしながら書籍の世界に没頭してみて!
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ 想像ラジオ いとう…
ガーゼに染み込む水のように深くあなたの心に響きます。
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ 世界一やさしい成功法則の…
何を信じるか……いや、自分を信じろ! 自分を信じて行動しよう!
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ こんな上司にあいたい…
日本にあった当たり前の自由が当たり前じゃなかった現実を24年間強いられてきた。その絶望を乗り越えたのは家族の絆と子どもへの夢。
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ 拉致と決断 蓮池薫…
日本で生活する日本人へ。日本は最高! 日本人は素晴らしい。日本に生まれて感謝するための本です。あなたが生まれて感謝できる本です。
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ 日本はなぜ世界でいち…
結局かぐや姫が月でどんな大罪を犯したのかは謎のまま……。不老不死でいることよりも大切なのは大切な人と限られた時間を過ごすことが素晴らしいってこと。
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ 竹取物語: 現代語訳…
世界最高の環境システムを持っていたのは……なんと、「江戸」だった!!
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ ECO・MIND―環…
ネガティブで湿っぽい話題が続いたらちょっと開いてみよう。きっと人生が拓けるはず!
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ ネガポ辞典―ネガティ…
背中を押してくれるなんて生やさしいものではありません。胸ぐらをいきなりつかまれて自分の人生を全否定される書籍です。心臓の弱い人は絶対に読まないでください。
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ 一流の男、二流の男 (王…
65枚の感謝を誰に配ろう……3年間で出逢い、これから12年共に成長し合える仲間を意識した。読むのは30分、配るのを考えるのが1時間半。渡す仲間は37名を越える。これから誰に出逢い、感謝するだろう。
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ 人生はワンチャンス! ―「仕…
母親から愛されないことは不幸だとばかり思っていた。そして、母親を嫌いになるなんていけないことだと思っていた。でも……本当に嫌な人だったら母親でも嫌いでいいんだ、その言葉になぜか心が楽になる。
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ きみはいい子 (一般書)…
挑戦しなかったことが晩年にもっとも悔やむこと。そうです。失敗したことよりも挑戦しなかったことを悔やむのです。
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ 3秒でハッピーになる 名…
あら、帯広にはスタバがないぞ! どうする? ……なるほど、僕らの得意なフィールドに誘えってことね。
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ いやな上司はスタバに誘え…
ほんわかして、ほのぼのした漫画の中から、”認知症”という病気の深刻さはぼやけている。本当に病気なのか? 人が衰えていく中で通る過程の一つじゃないのか? と問いかけてしまいます。
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ ペコロスの母に会いに行く…
「年収3000万円以上に俺はなる!(ワンピース風)」
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ 30代で年収3000万円…
孫子の兵法を活用して、介護保健施設新規設立を考えてみる。やっぱり、理屈を読むだけじゃなくて、どうやって活用するか考えなきゃね。
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ 「孫子の兵法」がわかる本…
日本人のあなたが働くとはどういう意味なのか? さぁ、考えてみよう。
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ 何のために働くのか 北…
人の上に立つ人は自分が所属する組織がどのような形なのか、どんな部下がいるのか、その部下の状態を把握し、それぞれの状態に合わせて伝える……そうか、組織と相手によって自分がとるリーダーシップが違うのだ。
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ MBA流 チームが勝手に…
今日からレシートは一か月分保管しよう。一ヵ月後にそのレシートを見直そう。あなたのお金にまつわる物語が詰まっています。
おはようございます。岡本大輔です。 本日の紹介はこちらです。 ↓↓↓ レシートで人生を変える7つの手…