産霊山秘録 祥伝社文庫



超壮大の歴史SFストーリー
タイトルからだと、なんの話か全然わからないこの本。とても面白かったですよお。 戦国時代からはじ…
本が好き! 1級
書評数:426 件
得票数:6769 票
ホラーとミステリーと歴史系が好みです。
ご連絡はTwitterでお願いします。
オススメのホラーあったら、よろしくお願いします。



超壮大の歴史SFストーリー
タイトルからだと、なんの話か全然わからないこの本。とても面白かったですよお。 戦国時代からはじ…




死神の台詞がわたしの心を抉る
ここで死神から残念なお知らせです。 を読んで、目標決めました! 主人公は30歳にしてヒキニー…





読み出したら止まらない世界観。
読み出したら、止まらない。 読み出したら、手を引かれて別の世界に連れて行かれる。手を引かれて、連れ…




絵の中に含まれる意味とは??
思い出のとき修理しますシリーズの谷瑞恵さんの絵画ミステリ!! これはなかなか面白かった! 主…




♪妖人のせいなのね♪
人間のなかには、特殊能力などを持ち、妖怪的な性質を持つ妖人がいる。 その妖人の洗足伊織が主役のこの…



時計と共に大切な時間を刻む
前作 も良かったけど、 今作もこころ温まる内容となっていて休日のホカホカした陽気の時に読むには持…




やなりいなりを読んだあとに、お腹がすいてダメでした。
やなりいなり。 しゃばけの長崎屋の若だんなシリーズ10作品目! この文庫本は2013年に出ま…

とっても面白かったです!安心して最後まで楽しめました。
表紙があの、蟲師の作者さんが描いたという小野不由美さんの新作! 買うかどうかすごく迷った〜。ほら、…




名作と呼ばれるものを読んだ読後感の満足感が半端じゃ無いくらいある!?
要らないと思われる内容をそぎ落としたバージョンのレミゼラブル。 (上巻レビュー→ レ・ミゼラブル(…





ほっこり系ストーリーで、心が温まる
ほっこり哀しみ系ストーリーで読後感も悪くなかった!! 角川ホラー文庫から出てるから、怖い話かな…




今回はいつもより読みやすい朱雀十五です。
探偵、朱雀十五シリーズの第5弾。 今作は大年神という神を祀っている、ある孤島で起きた連続殺人事…



話の大事な部分は抑えて、いらないのはずばっとなくしてあるので非常に読みやすく楽しめる(・ω<)
一度挫折をしたレミゼラブルを角川バージョンで読み出した。 これはその上巻。 挫折したのは完全…



平安鬼的官能小説っ。
途中まで読んでいて、あれ?これ読んだこと有る… と気づきました… この文庫本は『鬼譚草紙』の…



私がいたらぬばかりに、申し訳ないことでございます。
市川海老蔵さん主演の映画『喰目-クイメ-』のノベライズ版! 映画がとっても見たかったのですが、…





夜中に読んだらマジで怖かった…
はぁ、怖かった。 夏も終わり秋になり、そろそろ冬の匂いがしそうというのに、 ホラーの文章を読むの…





今回の表紙は絶賛失踪中のローレン。
バチカン奇跡調査官シリーズ。 今作でシリーズ9作目です。 そんなに続いているのかぁ。この作品…





侍の誇りとはなにか?時代が動いても己自身が時代に取り残されていく。
久しぶりの浅田次郎作品。 Kindleストアにて購入しました。 このお話は、短編集『五郎治殿…




レベルファイブが新たなことに挑戦しているぅううう。
子どもたちを中心とした人気ゲーム『妖怪ウォッチ』。 その妖怪ウォッチを作った会社、レベルファイブが…




数えなくて良いものは、数えない方がいい
お皿を1枚、2枚、と井戸から数えるお菊。 わたしは岡本綺堂さんの 番町皿屋敷 しか読んだことが…





寝てると「あれ」がやってくる。あの物音は「あれ」の仕業??
実話風怪談ともいうのだろうか。 この物語が本当に起こったことなのか、 実は全部フィクションな…