銀河鉄道の夜




初めての銀河鉄道の夜。 どこまでも、どこまでも、乗って行きたいと思える銀河鉄道。 美しいけど、悲しい、そんなお話。
銀河鉄道の夜。 宮沢賢治さんの有名な作品。 初めて読みました。 銀河鉄道に乗って旅立ったジ…
投票(8)コメント(2)2011-09-11
本が好き! 1級
書評数:426 件
得票数:6768 票
ホラーとミステリーと歴史系が好みです。
ご連絡はTwitterでお願いします。
オススメのホラーあったら、よろしくお願いします。




初めての銀河鉄道の夜。 どこまでも、どこまでも、乗って行きたいと思える銀河鉄道。 美しいけど、悲しい、そんなお話。
銀河鉄道の夜。 宮沢賢治さんの有名な作品。 初めて読みました。 銀河鉄道に乗って旅立ったジ…





郵便少年。小さな郵便やさんの少し切ない、心がほっこり暖まる。そんなお話だった。未来があるってすごく素敵なこと。お風呂に入りながら読むにはちょうど良い長さ。

極意というか日々勉強だよって言っている本。勉強は、知識とは財産。モチベーションを下げずに、以下に日々の生活を勉強と思うかが大事~っていうことかな。極意ってわけでもないような気がした。自分もがんばろう…




久しぶりに読んで衝撃を覚えた本。確かに、一度読んだら必ず宝物にしたくなる本だと思う。大切なものは目にみえないもの。なんでもっとはやく出会わなかったのだろうと。そう感じさせる本。(2011年)
本文は、2013年の感想になります. 大切なものは目に見えないんだよ。 と、今まで気づかなか…



一言で言うと、太吉さんの人柄の良さで事件を解決に導く。というようなお話。太吉さんの人がらの良さから、人と人が繋がり、とうとう事件解決!ただ、爽快感はない。拷問のシーンはとてもリアルで、正直吐き気がした





琉球王国について、何も知識がなかったけれど、すんなりとテンペストの世界に入ることができた。続きがどんどん気になり、一気に読めることができる1冊。