本が好き!ロゴ

閉じる
ufit

ufit さん

本が好き! 1級
書評数:371 件
得票数:1696 票

九州在住の会社員です。

書評 5ページ目(95件中 81~95件目)

もっと知りたい歌川国芳―生涯と作品

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

もっと知りたい歌川国芳―生涯と作品

ユーモラスさや活力にもあふれ、幕府当局からの取り締まりを気にして風刺対象を分かりにくくした妖怪の風刺画の他、子どもたちの絵や動物などを擬人化した絵が楽しくて特に好きな作品である。

武者絵や妖怪を用いた風刺画などで知られる歌川派の浮世絵師である歌川国芳の作品をカラーグラビアで紹介し…

投票(1コメント(0)2011-05-13

シルクロードの経済人類学―日本とキルギスを繋ぐ文化の謎

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

シルクロードの経済人類学―日本とキルギスを繋ぐ文化の謎

経済人類学の観点から、古代日本は北のシルクロードとつながっていて遊牧民の影響を受けてきたとする研究書。これまで中央アジアやシルクロードの歴史に対して抱いていたイメージが大きく変わる。

経済人類学の観点から、古代日本は北のシルクロードとつながっていて遊牧民の影響を受けてきたとする研究書…

投票(0コメント(0)2011-05-05

システムはなぜダウンするのか 知っておきたいシステム障害、信頼性の基礎知識

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

システムはなぜダウンするのか 知っておきたいシステム障害、信頼性の基礎知識

システムのダウンについて、多くの事例や技術などを挙げ、ダウンのメカニズムについて解説している本。成功はたまたまの要素もあるが、失敗の場合は必ず原因があるので有益と思う。

システムのダウンについて、多くの事例や技術などを挙げ、ダウンのメカニズムについて解説している本。 …

投票(0コメント(0)2011-05-03
前へ12345
5ページ目 95件中 81~95件目