クマや充血は毎日5分で消える!39の心がけ



目の疲れ対策は意外にカンタン! 試す価値アリです!
タイトルに「39の心がけ」とありますが、読み終えたあと39も思い出せません。やはり39というのは、…

本が好き! 1級
書評数:384 件
得票数:1853 票
ミステリやサスペンスなどのエンタテイメント作品が好きです。好きになったきっかけは、パーネル・ホール氏のスタンリー・ヘイスティングズ・シリーズ。探偵とは名ばかりのドジなスタンリーが毎度まいど悪戦苦闘。自分自身のトホホな日々の暮らしとスタンリーのドジっぷりを比べつつ読んでいました。
次作はまだかな、そう思えるシリーズがわたしのなかでまた増えることを期待しつつマイペースで読んでます。



目の疲れ対策は意外にカンタン! 試す価値アリです!
タイトルに「39の心がけ」とありますが、読み終えたあと39も思い出せません。やはり39というのは、…




シリーズ第3弾にして、さらにパワーアップ!
主人公マギーは、前作「エリザベス王女の家庭教師」で明かされた出生の秘密ゆえに、とうとうスパイとして…



それはそれは不思議な19世紀の英国に迷い込んでしまいます!
時代は19世紀、場所はロンドン。わたしたちに馴染みのある舞台設定のはずなのに、そこかしこに見慣れな…




シリーズ作品2作目にして既に、はまってます
前作「犯罪心理捜査官セバスチャン」の終わりで明かされた驚愕の事実を受けて今作は、主人公のセバスチャ…




受賞の数々に納得の作品!
高く評価されている作品です。解説によれば、2011年のブッカー賞で最終候補作に選ばれたのをはじめ、…




このミス第2位になったことがあるのは、納得です。
『このミステリーがすごい! '98』の海外部門第2位となった作品です。 青年外科医が、患者宅を訪…




人物描写に惹きこまれました
とりわけ気に入ったのは、場面の切り替えと人物描写です。 「それで何がわかったの?」「そこからどう…




探偵役キャンピオン氏のキャラクターがたってます!
アルバート・キャンピオンという偽名で登場する謎の人物が事件を解決する連作短篇集です。 -ボーダー…



子供のころに読んでいたら、「わたしも過去にタイムとラベルできるかも……」と真剣に考えたと思う(笑)
タイトルにあるディッキーという男の子が1605年と1907年を行ったり来たりするタイム・トラベル作…




一気に読まされてしまうだけの勢いのある作品です。
冒頭、19人もの村人が惨殺されるという猟奇的殺人がスウェーデンの郊外で起こり、警察が捜査に乗りだし…



超イヤな奴ほど気になったりしますよね?
タイトルになっているセバスチャンという心理学者が主人公なのですが、この男をよく主人公に据えたと変に…

シリーズ第2作の今作は、主人公ラッキーのプライベートの発展から目が離せません。
シリーズ前作「私の職場はラスベガス」のおよそ2か月後を描いた続編です。といっても、前作を読んだのが…



命を賭して自由を得んとした男の壮絶な闘いの結末が……。
自由や自治を得んと命を賭して体制と闘ったひとりの男の半生を描いた作品です。三部構成になっていて、い…




主人公ピーター・ダルースの追い詰められ感と展開のスピード感がずば抜けています。
女郎蜘蛛と呼ぶに相応しい登場人物にピーター・ダルースは、翻弄されます。しかも徹底的に。 このダ…




最後に明かされる衝撃の事実は必読です。
春の復活祭シーズンに教会(墓地)を舞台に事件が起こります。今回も化学好きのフレーヴィア(11歳)が…



手堅くお金に働いてもらう方法を知りたい20代、30代の方々にオススメです。
キャピタルゲインとインカムゲインを比較検討し、インカムゲインにメリットがあると説いたあと、賃貸用の…



シリーズ2作目になって、面白さがアップしました!
前作の「チャーチル閣下の秘書」でチャーチル首相の秘書を務めたマギー・ホープが、今作でエリザベス王女…




あっさり騙されてしまいました
一風変わった殺人事件なので、惹きこまれて一気に読んでしまいました。変わっているのは、犯人が直接手を…



ホームズシリーズのパスティーシュとして登場したアイリーンが、本作では、独自の事件を体当たりで解決します。
「おやすみなさい、ホームズさん」に続くアイリーン・アドラー探偵シリーズです。しかし、今作では、アイリ…



「そんな島、どこにあるの?!」と思ってしまう小さな島の歴史と生活とちょっとしたミステリーが詰まっています。
不審死を遂げた男性の遺体が発見されるところから物語が始まるので、フーダニットとして読み進め、手口や…