仕事するのにオフィスはいらない
ノマドワークの入門書!これを読んであなたも今日からノマドワーカー☆
iPhone買ったし、ネットブックも持ってるし、うまく活用してデジタル生活したいなーと思ってたと…
本が好き! 2級
書評数:29 件
得票数:36 票
本が好き、映画が好き、美術が好き、音楽が好き、旅が好き♪
好きな本のジャンルは幅広く。
話題のビジネス書もあれば、文芸も。
文芸なら、純文学や海外文学。
アート系の書籍も好き。
ノマドワークの入門書!これを読んであなたも今日からノマドワーカー☆
iPhone買ったし、ネットブックも持ってるし、うまく活用してデジタル生活したいなーと思ってたと…
建築への興味を持たせてくれた人、レム・コールハース。こんな人と一緒に仕事したい。
建築という分野にとても興味があり、建築巡礼の旅にでちゃうほど。 私が建築に興味を持った…
人生のうちで一番残酷で純粋なのが中学生時代。
映画のCMの印象がとても強かったので、ずっと松たか子を思い浮かべながら読んでいました。 …
Apple社のビッグブラザー化ということがささやかれるようになってきていますが、、、元祖・1984年、元祖ビッグブラザーがこの本。
まだ、1Q84は読んでいないのですが、、王道を先に読んでからにしようと思い、こちらを読破。 …
社会人iPhoneユーザーにおすすめしたい、iPhone活用の教科書。
本当に良書だと思います。 ライフハックで有名な著者がiPhoneでのハック術を惜しみな…
本当に恐ろしい悪童たち。どんな大人になるのやら、、、、の三部作、第一弾。
ハンガリーの作家、アゴタ・クリストフの著作。 とある田舎に双子の兄弟が生まれます。 …
東欧の悲劇を知る、不朽の名作文学。深く、高尚で、くだらなくて、大事なこと。人は本当に弱い存在だということ。
チェコのプラハの春の頃、動乱の頃を生き抜き、恋をして、愛した、2人。 ドン・ファン…
こんなこと、いってみたい。いつか、いってみせる。
スティーブ・ジョブズ。 いつもそのプレゼンテーションに魅了される。 魔法のようで…
図らずも涙が。。。
iPhone版で読みました。 最初は薄っぺらいビジネスケーススタディだと思って読んでた…