ライアー×ライアー (1)(デザートKC)

一人二役というのは同作者の「ニコイチ」と重なる部分もあるが、主人公が20歳の女の子ということもあり登場人物の動く方向はそれとは違っている。このまま全く違った展開に進んでいってほしい。
投票(0)コメント(0)2010-11-29

本が好き! 3級
書評数:27 件
得票数:15 票
読むスピードがだいぶ遅いです。

一人二役というのは同作者の「ニコイチ」と重なる部分もあるが、主人公が20歳の女の子ということもあり登場人物の動く方向はそれとは違っている。このまま全く違った展開に進んでいってほしい。

学生の頃ってほんと意味ない会話しかしてなかった。だけど物凄く楽しかった。友達がいればどこでだって何してたって きっと笑ってる。

やっとこさカミングアウトしたというのに結局要領悪いのはあいかわらず。だけどだからこそ子どもが素直に育ったし周りからも愛されるのかなと思う。

癒されます。ほわっとした絵、キャラ、ストーリーの中にハッとするセリフが散りばめられいる。スキューバダイビングについて知ることができるのも良い。

本当の名前ってものは大抵のところで「重要で大切なものなんですよ」って言われてる気がする。

初めて読んだのは小学生の時。子どもながらに人と草木について考えてました。

個人的に好きなのは三幕。死者が生者に絶望して本当に死んでいく という結末がすんなり入ってきた。