嘘の木




父親の真実を教えてくれるのは、きっとこの木だけ。
☆4.2 高名な博物学者の父を持つ14歳のフェイスは、尊敬する父の影響を受けて博物学を好んでい…

本が好き! 1級
書評数:39 件
得票数:526 票
読みたい本は山のように。つたない感想でも参考になれば嬉しいです。




父親の真実を教えてくれるのは、きっとこの木だけ。
☆4.2 高名な博物学者の父を持つ14歳のフェイスは、尊敬する父の影響を受けて博物学を好んでい…




戦乱の世、そうならざるをえなかった姿がある。最上義光の苛烈な一生、ここにあり。
☆4.4 出羽にて単なる小さな勢力のひとつでしかなかった最上家を、東北でも有数の大名へと栄えさ…




物語とは斯くも度しがたい病であったか、と思い知らされる書。
☆3.8 しがない小説家である私は気のりのしない宴会で、私によく似た一人の青年の澤田瞬と出会っ…




ドルリー・レーン、最後の事件。誰の心にもきっと残るだろう。
☆4.0 以下ネタバレしてますよ。 X、Y、Z、最後の事件と必ず順番通りに読むことをおすすめ…




サム元警視の娘、麗しきペイシェンス登場。ドルリー・レーンは無実を訴える男を救い、真犯人を見つけられるか?
☆4.0 『Yの悲劇』から十年、ニューヨーク市警を退職したサム元警視は私立探偵として今も犯罪事…




悪評轟く異様な一家"マッド・ハッター"一族に訪れる悲劇をドルリー・レーンはどう解決するか?
☆4.2 前作よりドルリー・レーンがどんな人物なのかが少しだけわかった今作。 探偵の苦悩を彼…




聴力を失った元シェイクスピア俳優ドルリー・レーンが挑むのは、雑踏の中の目撃者無き殺人事件。
☆4.0 読まなきゃと思っていたクイーンをこちらの悲劇四部作から読んでくことに。 バーナビー…




過去暗殺に使われた幻の剣「馬の骨」の使い手は誰だ?秘された剣をめぐる戦いと、それぞれの人間模様の綾の妙技
☆4.0 筆頭家老の小出帯刀に近習頭取に取り立ててもらった浅沼半十郎は、以前の筆頭家老の暗殺に…



ひっそりと寄る辺なき世界の片隅で、自分の今を生きている。 何も特別なことなどないはずの、そんな普通の人々のお話。
☆3.3 「木綿触れ」 二年前に赤子を亡くしてからずっと鬱いでいた妻が、実家の法要のために特…





夜眠る前の一編にしたら素敵な夢が見られそうな、想像力のあふれる世界へご一緒に。
☆4.5 『アライバル』も好きだったけど、こちらの方がより好きかもしれない。 一つ一つのお話…




家族を奪われた少年と美しき諜報員は、その手に掴んだ銃で自らの未来を勝ち取れるか?立ちはだかる敵は帝国陸軍!
☆3.8 関東大震災の被害から逞しく復興を遂げようとしている頃、陸軍の不正に関わっていた父親が…




生まれながらに彼は墓だった。 自分に関わる人間が死んでしまう宿命を持つ男は、その宿命を破れるか。
☆4.0 生まれながらに頭に大きな瘤を持つ男は、戦後のアジア各地で都市伝説のように「墓頭(ボズ…





たくさんの"もしも"を連ねて考えてしまう。 しかしそうすることにはなんの意味もないのだ。 そう彼が言ったから。
☆4.5 探偵の三影潤が受け持った依頼は、ある有名な教育者の家に届けられた脅迫状がきっかけだっ…




ある病院で起きた連続殺人事件、仲良しの仁木兄妹は協力して謎に挑む!その手がかりはネコ?
☆3.8 戦後まもなくの頃、住処を追い出された仁木雄太郎・悦子兄妹は友人の紹介で、ある個人経営…




組んだばかりの即席バディは奇妙な事件の真相を掴めるか?手かがりはすべて記述の中に!
☆4.0 自らの葬儀の手配をしに葬儀社を訪れた一人の資産家の老婦人は、細かいことまで希望を反映…





爽子がくぐり抜けたのは、大切なきらめく宝物がいっぱいにつまった素敵な洋館の扉。
☆4.7 六階の家の窓から覗いた双眼鏡から見えた赤茶色の屋根の白い家。 爽子は素敵なその家を…




自らのルーツを探しに八つ墓村へ。彼が見つけたものはとびきりの惨劇と悲しみの真実。
戦国のころ、三千両を持って落ち延びた八人の武士が村にやってきた。 村人たちは欲に負け、金を奪おうと…




とても素敵なアンソロジー。しっかり考えて掴みたい作品も、"考えるな、感じろ!"な作品もあって大変満足な18編。
☆4.0 ジョン・アンソニー・ウェスト「肥満翼賛クラブ」 街ではみんなが熱中している品評会は…




コース料理に見立てた並びで素敵な時間を提供する絶品のアンソロジー
☆3.5 アシモフ他が編んだ料理や毒などが狭いようで広い枠組みでつくられた16編のアンソロジー…