試行錯誤に漂う

  

難しい~!内容がというより・・・
内容が難しいというより、独特の語り口が難しい!!! おもしろいことを言っているのでしょうが、理解す…

					本が好き! 2級
					書評数:43 件
					得票数:229 票
					
川上未映子と吉田修一が好きです。
町田康、又吉、山下澄人も好きです。
読みたいものを探すときは芥川賞を取ったものをよく読みます。
直木賞はほとんど読みません。
田口ランディとかタイタンの妖女とかSFも大好き!
ただ言いたいことを書くだけの自己満足感想文。
好きな作家を見つけたら、一気に全作品読みあさる傾向。

  

難しい~!内容がというより・・・
内容が難しいというより、独特の語り口が難しい!!! おもしろいことを言っているのでしょうが、理解す…

  

わかりやすく読みやすい くどさゼロ
ほんとにすぐに読めてしまうのに、伝えたいことはしっかりわかります。 さすが、クリエイティブな方。 …


  

何を知ることができるかって、事件のことではなく作者のこと、あなたのこと、わたしのこと。
村上春樹のアンダーグラウンドのように田口ランディ経由で事件をみていくものかと思っていたけど違った。と…




  

「そんなのあった?」「全然覚えてないな~」「そうなんだ?」って何回言うねん~~~笑
川上未映子が村上春樹にインタビュー・・・だなんて、めんどくさい内容だったら嫌だなーと思って読み始めた…

  

あと少し何かほしいような
小説って、静かで大きい感情みたいなものってあると思いますが、少し静かすぎなのかな?と思いました。 …




  

芥川賞とは知らずに!
芥川賞とは知らずに「鳥の会議」と一緒に読みました! 個人的には「鳥の会議」のほうが、何倍も好きです…




  

今年一番おもしろい小説でした
町田康がすすめていて読んでみました! めちゃくちゃ面白かった!町田康や川上未映子や又吉などが好きな…


  

ぶれない江國香織~いつでも江國香織
江國香織っていま何書いてるのかなー?と思って新しいのを読んでみました。 江國香織は何年たっても江國…



  

軽快で切ない!!伊坂ワールド
いつもながらにとっても面白かったです。でも切ないんだよ~! 上手な俳優さんで映画にしてほしいです。…



  

火花がさらに進化した感じ
火花と劇場を読んで又吉さんの世界観がよりはっきりとわかりました。 とてもいい意味で火花と劇場って同…




  

タイトルの通り、こわいです。
何が怖いって、人間が怖いよ! という、吉田修一さんお得意の、何かを犯した人間のバックグラウンドを考…




  

この短い作品に心揺さぶられます
絲山秋子さんの作品の中で一番最高なんじゃないかと思う。 納得の芥川賞だし、この短い物語の中に、こん…

  

うーん、ちょっと思ったよりは期待はずれ
芥川賞だったのですごく期待して読んだけど、ちょっと読み進むのに時間がかかる部分あり。 青春感はすば…


  

とてもかわいい作品でした
中国からの留学生のアルバイトの話。とても読みやすくて、カタコトがかわいくて。青春かな? ヤンイーさ…




  

終わり方が良いなと・・
コンビニ人間もそうですが、最近の小説家の皆さんは、現代の「生きづらさ」みたいなものを本当にうまく書か…




  

何気なく始まり・・ふつふつと衝撃が起こりだします
最初は何気なくいつもの吉田修一感漂う雰囲気で始まりますが・・・ すごく身近に感じる、近い未来、…




  

田口ランディワールド炸裂という感じ
読んでるうちに、田口ランディの世界にめちゃくちゃ引きずり込まれます!集中して読みすぎると、 やばい…



  

楽園のカンヴァスに続く疾走感あふれる作品
すごく軽やかでテンポがよくて読みやすいと思います。 楽園のカンヴァスに続く、絵画を巡る疾走感あふれ…




  

読んで絶対後悔なし!と言い切りたい
読んで絶対後悔なし、って言いきれるくらいの吉田修一の太陽の部分(笑) きらきらしていて、懐かしくて…


  

いるいるこんなやつ! とまずなります、笑
こんなやついるし、こんな女性もいるし、私もこんなだし!という感じで 女子受け間違いなしの作品だと思…