本が好き!ロゴ

閉じる
tom2rd

tom2rd さん

本が好き! 1級
書評数:43 件
得票数:372 票

いろんな本を読んだ感想を書いています。

ビジネスから、環境問題などの本や、生き方などの方が多いかもしれません。
あと、発酵やDIYを実践しています。本当の素敵な生き方ってなにか?をいつも考えています。

書評 (43)

平安京の四〇〇年

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

平安京の四〇〇年

悠久の平安京。きれいで優雅なイメージの京のみやこ。この本をもって京都を歩くと面白い発見があるかも?史料・史実に基づく史実。想像と違う光景。荒ぶる鴨川の流れがきれいに流したのか?それとも?

京都には学生時代に3年通い3年住み、社会人になってからも4年ほど住みました。上賀茂神社(別雷神社)の…

投票(12コメント(0)2023-11-08

戦争を知っている最後の政治家-中曽根康弘の言葉-

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

戦争を知っている最後の政治家-中曽根康弘の言葉-

拙速な憲法改正に対して警鐘を鳴らしている本です「先の戦争が起きた原因を考えるとき、その元凶は官僚主義であるというのが、私なりの結論である。実は、その官僚主義・軍閥を招いた元凶に、大日本帝国憲法がある」

ロン・ヤス 風見鶏 タカ派 あとは、原子力推進。。それくらいのイメージしか持っていませんでした。中曽…

投票(9コメント(0)2017-12-20

起業の科学 スタートアップサイエンス

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

起業の科学  スタートアップサイエンス

スタートアップの成功と失敗の分析から、スタートアップが経験するであろう様々な段階でのピボット(修正)のタイミングとその判断ポイントが書かれています。 でも大切なのはタイミングと粘り強さらしいです。

前半の内容は、ほぼ、ピーターティールのゼロ・トゥ・ワンの内容を、具体的に、どのようにして、多くの人が…

投票(8コメント(0)2017-11-22

小さな会社のWeb担当者・ネットショップ運営者のためのWebサイトのつくり方・運営のしかた

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

小さな会社のWeb担当者・ネットショップ運営者のためのWebサイトのつくり方・運営のしかた

Webの初心者向けです。今のWeb製作・運営でやらなければならないことが網羅されています。 Google Analytics/Adwords、Instagram広告など誰でも使えるツールを使いこなそう

サイト運営って難しくなったんでしょうね 昔に比べて、ウェブサイトの運営ってかなり難しくなったんだと…

投票(11コメント(0)2017-09-02

ハンドメイド・ハウス―自分たちで家を建てるために

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

ハンドメイド・ハウス―自分たちで家を建てるために

ハンドメイド、セルフビルドのおうちに憧れている方、ログハウス、ドームハウス、2×4、在来工法での建て方が載っています。とても親切に書かれているので、これ読むだけで、なんか建てれそうな気分になります。

むちゃくちゃあこがれますよね。ハンドメイド、セルフビルドのおうち。。 いつかエコビレッジを自分…

投票(9コメント(0)2017-08-02
123次へ
1ページ目 43件中 1~20件目