ビジネス版 悪魔の法則―ポジティブ思考のウソを斬る
ポジティブ思考になるために多くの本を読んだ私がわかったこと。 ポジティブ思考になりたいと思うからダメなんだ。
ポジティブ思考じゃないとビジネスは成功しないよ! プラス思考が大切! 愚痴や不平不満は言…
本が好き! 1級
書評数:78 件
得票数:402 票
どうしたら本を楽しく読めるかな?
と思った時にこのサイトに出会いました。
本は色々な事を教えてくれる素晴らしい先生ですが、
今まで「読まなくちゃ」と思っている本ばかり手にしてなかなか「楽しんで読む」という本に出逢うことがなかったように思えます。
ここをきっかけに
楽しんで本を読んで行きたいです。
人生に深みを与えてくれる、
楽しませてくれる本をぜひ紹介したいと思います。
ポジティブ思考になるために多くの本を読んだ私がわかったこと。 ポジティブ思考になりたいと思うからダメなんだ。
ポジティブ思考じゃないとビジネスは成功しないよ! プラス思考が大切! 愚痴や不平不満は言…
これはヤバい!豊臣秀吉がやった強運になり引き寄せる方法とは?
これはヤバい! 豊臣秀吉がやった方法がこの本に載っていたんです! それも、櫻井識子さん、作者が…
ダメダメ自分から変わる「新しい習慣」を身につけるには?
正直、私はなんて飽き性なんだろう・・・って。 何をやっても続かない。 何をやっても変わら…
激務の中で自分の時間が全く取れない「時間ストレス」を無くすヒントになる本
激務の中で自分の時間が全く取れないというのを時間ストレスというそうです。 その時間ストレスを無…
物が売れない時代 理由は日本人の「買物欲」を掻き立てる販売員がいないから
インターネットが普及して、モノが溢れかえり 「何をどこで買う?」という時代になりました。 住ん…
多くのITコンサルタントがおすすめする「ハイパワー・マーケティング」
多くのITコンサルタントがオススメのマーケティング本「ハイパワー・マーケティング」を読んでみよう!と…
引き寄せの法則が本当ということを科学的に実験されているし、あなたにも出来る方法。
「でも、さ。引き寄せの法則を自分のものにしている人は特別な人達だけだよね」 「そんなこと言った…
心の琴線にふれる言葉を使うライティング力を得たいなら「ザ・コピーライティング」
出逢うべき人にまで出会えていない女性はどうしたらいい?
欲しいものを手に入れ、なりたい人物になれ、やりたいことがなんでもできる秘密の法則。「ザ・シークレット」
この世の中は あなたは何でも手に入れることができる世界なのに そしてあなたはあなたが思っ…
ママ社長、経営者が自分と向き合う方法のヒントが52もセミナーにいかず学べるとしたら
ベストセラー「ポジティブ心理学」の人が書いた本ということ。 そして、講義開始から4年で受講生が10…
ファイリング術もありましたが、文房具好きの人にもいい!
整理術ということで 私が苦手とする会社の整理術の本として購入をしました。 会社で作業をするた…
発売前から話題になっていたこの本
たまたま「AMAZON」でいい本ないかな? と探していた時に、 本の発売日前なのに売り上げランキ…
人生は いつでも 何度でも どこからでも やりなおせる
タイトルは本の帯に書かれてあったキャッチフレーズです。 未来は、すごく輝かしくて楽しいものだと…
こんな日本語があったんだ!
芥川さんを始めたくさんの文学をよまれているだけに 日本語の言葉の表現の仕方がすごかった。 こ…
小学生のお子さんをお持ちのママは必見です
作者の都さんがこの本の内容を伝えてくれています。 https://youtu.be/o6_zreP…
「運」は平等じゃない!
人それぞれ持っている「運」は違う。 だからこそ その持っている運をまずは自覚をすること。 仮に…
会社に努めているが、なんか無機質な毎日を送っている人に特に読んで欲しい1冊
就職活動に悩む人はもちろんのこと 「働く」ということはどういうことか? を就職して考えている…