書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ホンノワ - オンライン読書会
テーマ一覧
元気になれる本(もしくは、自分を取り戻す本)
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
「ホンノワ」テーマ:
元気になれる本(もしくは、自分を取り戻す本)
登録日:2011年03月14日 12時45分
タイトル:
君の夢 僕の思考
著者:
森博嗣
出版社:
PHP研究所
発売日:
2002-06-06
価格:
1155円
平均レート:
☆
テーマ主催者:
みかん星人
さん
テーマの説明
大好きな森先生のシャープなメッセージが詰まった本。
私にはサザンの『希望の轍』がそうであるように、眉間が開いて口角が上がり、背骨に芯が通るような本がこれです。
こんな時だからこそ、元気になれる本、自分を取り戻せる本を集めてみませんか?
参照URL
コメント並び替え:
古い順
新しい順
GOOD!が多い順
1
muneyuki
さん
ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを
愛とは何か、人にやさしくするとはどういうことかを考えさせられる本です。
目の前の問題と、自分の小ささを、嫌がおうにも感じさせられる小説。
投稿日:
-0001年11月30日 00時00分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
2
主催者
みかん星人
さん
SLAM DUNK 完全版 全24巻・全巻セット (SLAM DUNK 完全版)
「ヤマオー」戦のクライマックス、それまでの総てが結実する、無言の、現実には数秒のドラマを読むと、言い知れぬ「ファイト」が湧き上がります。
投稿日:
2011年03月14日 13時03分
GOOD!
4
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
3
主催者
みかん星人
さん
利腕
不屈の男「シッド ハーレー」を主人公とした、競馬シリーズの最高峰。
『自分が永遠に対応できない。耐えられないこと…ようやく、 鮮明、確実に理解できた…それは自己蔑視である』
どんな自分でも信じてあげよう。そして、そんな人を応援してあげよう。
投稿日:
2011年03月14日 13時11分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
4
beijinho
さん
ときどき意味もなくずんずん歩く
急に思いついて、文字通り、とりあえず、「ずんずん歩く」著者。ゴールだってあったりなかったり。大変な局面にも遭遇したりするのだが、著者が使う言葉の面白さで、くすっとなってしまう。読んだ後、楽しくなる。
投稿日:
2011年03月14日 13時30分
GOOD!
3
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
5
有坂汀
さん
デトロイト・メタル・シティ 10
デトロイト・メタル・シティでしょうか? GO TO DMC!!
投稿日:
2011年03月20日 23時39分
GOOD!
3
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
6
更夜
さん
図南の翼 十二国記
小野不由美さんの十二国記の中から、いきなり番外編で申し訳ないのですが、『図南の翼』です。
自分を信じて疑わない強気の少女、殊晶が自分の理想と大人の現実の違いを知り、国を統べる王となる資質を磨いていきます。今回も再読しました。
投稿日:
2011年04月14日 21時40分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
7
beijinho
さん
よあけ
まわりに落ち込んだり、忙しすぎて息をつく暇がなかったり、人との関係で悩んでたり、そんな人達にプレゼントしているのですが、すごくすごく喜ばれます。自分が悩んだ時思考がクリアになる本。
投稿日:
2011年05月19日 10時10分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
8
縹渺茫漠
さん
道は開ける 新装版
おそらく、多くの人が悩んでいるだろう、悲しんでいるだろう。そんな中、悩みを断ち切り、今に立ち向かうためには、この本は非常によい働きをする。元気で前向きになってよい働きをするためには必携です!
投稿日:
2011年06月20日 14時29分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
9
退会者
さん
ルナティック雑技団 1 (りぼんマスコットコミックス (721))
自分を取り戻す本とはいえませんが、おもしろい漫画なので読むと元気になれます。
投稿日:
2011年06月24日 14時49分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
10
星落秋風五丈原
さん
雨が降っても立ち止まらないで
1999年に読んだ本です。学習障害のために学校を退学させられてしまうステファンJキャンネルは父親に励まされて「特攻野郎Aチーム」「ハンター」「ワイズガイ」
「コミッシュ」などテレビ史上に残る名作を生む作家に。
実在の54人の体験記です。
投稿日:
2011年06月24日 22時16分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
11
nene
さん
世界偉人伝ネイチャージモン
どんな思い込みも本気で思い込めば勝ちなんだぜ だからくだらないことなんてこの世の中には何一つない はたからみればそんなくだらない知識も妄想もいくところまでいけば偉人になれる と思えば元気がでないこともなくなくない
投稿日:
2011年06月25日 14時10分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
12
nin210
さん
ローカル線―なつかしくて、あたたかい風景
日本のいろんな風景と電車によるどこかあたたかい懐かしい雰囲気に癒されます。
投稿日:
2011年07月14日 22時48分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
13
emika
さん
心がだんだん晴れてくる本
私も森さんの本好きです。
系統としては逆方向ですが、テーマを見て思い浮かんだのはこの本です。
自己啓発系の本は苦手な物が多いのですが、この本はゆるい雰囲気で好きです。
投稿日:
2011年09月17日 15時28分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
14
黒扇風機
さん
金色のガッシュ!! (1) (少年サンデーコミックス)
「金色のガッシュ」です。熱い友情漫画です。色んな登場人物がつながりながら成長していく物語で、読むと人を信頼しようとか、頑張ろうと思えます。
投稿日:
2012年08月11日 21時57分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
コメントは
ログイン
後に投稿できます
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
話題の書評
最新の献本
本が好き!書籍ランキング
・
週間人気書籍ランキングTOP10(10-13~10-19)
・
週間人気書籍ランキングTOP10(10-06~10-12)
・
週間人気書籍ランキングTOP10(09-29~10-05)
ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを
目の前の問題と、自分の小ささを、嫌がおうにも感じさせられる小説。
ログイン後、コメントできます。
SLAM DUNK 完全版 全24巻・全巻セット (SLAM DUNK 完全版)
ログイン後、コメントできます。
利腕
『自分が永遠に対応できない。耐えられないこと…ようやく、 鮮明、確実に理解できた…それは自己蔑視である』
どんな自分でも信じてあげよう。そして、そんな人を応援してあげよう。
ログイン後、コメントできます。
ときどき意味もなくずんずん歩く
ログイン後、コメントできます。
デトロイト・メタル・シティ 10
ログイン後、コメントできます。
図南の翼 十二国記
自分を信じて疑わない強気の少女、殊晶が自分の理想と大人の現実の違いを知り、国を統べる王となる資質を磨いていきます。今回も再読しました。
ログイン後、コメントできます。
よあけ
ログイン後、コメントできます。
道は開ける 新装版
ログイン後、コメントできます。
ルナティック雑技団 1 (りぼんマスコットコミックス (721))
ログイン後、コメントできます。
雨が降っても立ち止まらないで
「コミッシュ」などテレビ史上に残る名作を生む作家に。
実在の54人の体験記です。
ログイン後、コメントできます。
世界偉人伝ネイチャージモン
ログイン後、コメントできます。
ローカル線―なつかしくて、あたたかい風景
ログイン後、コメントできます。
心がだんだん晴れてくる本
系統としては逆方向ですが、テーマを見て思い浮かんだのはこの本です。
自己啓発系の本は苦手な物が多いのですが、この本はゆるい雰囲気で好きです。
ログイン後、コメントできます。
金色のガッシュ!! (1) (少年サンデーコミックス)
ログイン後、コメントできます。