書評でつながる読書コミュニティ
  1. ワンコ友の会。
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

「ホンノワ」テーマ:

ワンコ友の会。

登録日:2014年03月08日 15時40分
シバ犬のチャイ
タイトル:シバ犬のチャイ
著者:あおきひろえ
出版社:BL出版
発売日:2013-04-01
価格:1365円
平均レート:★★★★
テーマ主催者:
sayu さん
sayuさん

テーマの説明

犬と暮らしておられる方、また犬が大好きな方、犬以外でも動物がお好きな方などなど!
「書評」と見せかけた「我が家のワンコ自慢」をしたい方!(私…!)
こんな「ワンコ」の本ありました!
など、何でもOKです。
一緒に盛り上がって下されば嬉しいです(^^)v
コメント並び替え:
古い順
新しい順
GOOD!が多い順
最新20件を表示中 [すべてのコメントを表示
  1. 39
    ef
    ef さん
    クラフトエヴィング商會もわんこを書いています。
    「犬」です。
    色んな作家さんがわんこを書いている本を、クラフトエヴィング商會の感覚で選んだアンソロジー。
    良いですよ。わんわん!
    投稿日:
    2014年03月29日 15時18分
    GOOD!6コメントを全件表示0

    ログイン後、コメントできます。

    • 40
      Wings to fly
      Wings to fly さん
      「ぜったいに、なにがあっても、犬を庭園の中に入れてはいけません。」
      ブルテリアのフリッツ君、お散歩の途中で逃げ出し、こんな立て札のお庭に入って行ってしまいました。
      「ほら、これが君のフリッツだよ。」
      引退した魔術師に手渡されたのは・・・?

      フリッツ君の悪戯そうな顔が可愛い!!絵にもストーリーにも遊び心が漂う作品です。

      魔術師アブドゥル・ガサツィの庭園
      投稿日:
      2014年03月29日 17時59分
      GOOD!5コメントを全件表示0

      ログイン後、コメントできます。

      • 41
        ぽんきち
        ぽんきち さん
        犬の本を読んで、犬の掲示板があったなぁ・・・と思い出しました。
        久しぶりにお邪魔いたします。

        犬が私たちをパートナーに選んだわけ

        犬にまつわる研究成果を紹介する読み物です。ちょっと学問的、でも比較的気軽に読める1冊です。
        投稿日:
        2014年07月20日 09時02分
        GOOD!3コメントを全件表示2

        ログイン後、コメントできます。

        • GOOD!207/20 09:11
          ぽんきちさんのこの本のレビューはとても良かったのだ! 共感したのだ。みんな読むのだ。
        • GOOD!207/20 09:14
          わー、efさん、ありがとうございます(^^)。とてもうれしい~。
        • 42
          ぽんきち
          ぽんきち さん
          で、そういえば他にも犬の本があったっけーと思い出しました。
          前コメントとは違うタイプの本です。

          犬を飼っている皆さん、半年に一度の「あれ」、もったいないと思ったことはありませんか!?
          「あれ」って・・・? そう、抜け毛です!!
          いぬけいと―大好きな犬の毛をつむいで編む

          んー、毛糸まではちょっと面倒くさいよ、とおっしゃるアナタ! フェルトという手もありますよ。いやいや、さらにずぼらに済ますにはクッションです。
          犬毛フェルトの本
          意外に臭いがキツいのが難(^^;)
          投稿日:
          2014年07月20日 09時06分
          GOOD!4コメントを全件表示0

          ログイン後、コメントできます。

          • 43
            ef
            ef さん
            こちらに書きたくて、原田マハさんの「一分間だけ」をレビューさせていただきました。
            これだ~。
            投稿日:
            2014年07月21日 08時23分
            GOOD!4コメントを全件表示0

            ログイン後、コメントできます。

            • 44
              ぽんきち
              ぽんきち さん
              神話のワンコ、昔話のワンコ。

              犬のフォークロア

              犬は人の最古の友達。古今東西、いろんな言い伝えがあります(^^)。
              いくぶん、学術書っぽい感じもしますが、犬のお話満載で楽しいです。
              投稿日:
              2014年08月22日 21時31分
              GOOD!2コメントを全件表示0

              ログイン後、コメントできます。

              • 45
                ぽんきち
                ぽんきち さん
                ワンコの遺伝学。

                よくわかる 犬の遺伝学: 健全性から毛色まで、知って役立つ遺伝の法則

                犬の純血種は場合によってはサラブレッドよりもずっとずっと血が濃い場合があるのだそうです。行きすぎた純血化はやはり危険だと思います。
                結構ややこしい話ですが、著者さんのわかりやすく書こうという姿勢が伝わってきます。
                イラストがかわいいです(^^)。
                投稿日:
                2014年09月24日 09時03分
                GOOD!2コメントを全件表示0

                ログイン後、コメントできます。

                • 46
                  タカラ~ム
                  タカラ~ム さん
                  ワンコの本で盛り上がってるんで思わず参加です!

                  私のオススメは、古川日出男「ベルカ、吠えないのか?」です。
                  犬の系譜と歴史の激動。その構成が実に読ませる本で、大好きな古川さんの作品の中でも個人ランキングでは上位に位置します。

                  ちなみに、我が家の愛犬はメスのビーグル・ラムといいます!
                  今年で14歳のおばあちゃん犬ですが、まだまだ元気いっぱいなんですよ!
                  投稿日:
                  2014年09月24日 21時31分
                  GOOD!4コメントを全件表示2

                  ログイン後、コメントできます。

                  • GOOD!209/24 21:40
                    あ、これはぜひリストに入れたいです。タイトルだけは知っていたのですが、おもしろそう~。

                    14歳の元気なわんちゃん、いいですね(^^)。うちのもあやかりたい~(5歳(♀赤柴)&4ヶ月(♀黒柴)です)
                  • GOOD!209/24 22:10
                    私は単行本で読んだのですが、文庫版だと犬の系図が付属しているそうなので、最初に登場する4頭の犬から始まる系譜を確認しながらストーリーを追っていくのがいいと思いますね。

                    14歳、そろそろかなと思いつつも元気な姿には本当に癒されます!
                    ぽんきちさんのワンちゃんたちも、きっと元気で長生きしますよ!
                  • 47
                    Wings to fly
                    Wings to fly さん
                    いくつか犬の本を読んだのに、ここに報告するのを怠っておりました。
                    最近のはこれです。


                    犬たちの明治維新 ポチの誕生

                    ポチって昔風な名前なんですけど、洋犬の名前です。明治維新を境にガラリと変わった日本人と犬の関係!激動の時代を生き抜いた和犬たちよ、よくぞ滅びずにいてくれた(泣)
                    投稿日:
                    2014年10月13日 15時55分
                    GOOD!3コメントを全件表示4

                    ログイン後、コメントできます。

                    • 48
                      Wings to fly
                      Wings to fly さん
                      連投失礼します。
                      この本、読んでいて辛くなるような話もたくさんありましたが、それだけ犬は人の心に「何か」を残す生き物なのだと思いました。

                      いつも一緒に 作家と犬のものがたり

                      この本をツイッターでご紹介下さったのは、元会員でそのマメさゆえ「まめお君」と呼ばれていたみさわなおきさん。ありがとう!いつかまた、帰ってきてね・・・
                      投稿日:
                      2014年10月13日 16時04分
                      GOOD!4コメントを全件表示0

                      ログイン後、コメントできます。

                      • 49
                        ぽんきち
                        ぽんきち さん
                        犬の豆知識、いろいろ~

                        犬と人の生物学: 夢・うつ病・音楽・超能力

                        へぇぇがつまっていておもしろいです(^^)。
                        投稿日:
                        2014年11月05日 09時30分
                        GOOD!2コメントを全件表示0

                        ログイン後、コメントできます。

                        • 50
                          Skywriter
                          Skywriter さん
                          今日から参戦しました、Skywriterと申します。イヌとノンフィクションが好きです。
                          プロフィールに使っている写真は、キャンプ場で拾ってきた迷い犬です。残念なことに、昨年他界してしまいましたが……

                          この子の写真を見る度に、一緒に車で行った友人を電車で帰らせてイヌを連れ帰ったという懐かしい記憶が蘇ります。

                          どうぞ宜しくお願い致します^^
                          投稿日:
                          2014年11月09日 11時02分
                          GOOD!5コメントを全件表示6

                          ログイン後、コメントできます。

                          • GOOD!111/09 14:27
                            Skywriterさん、ようこそ。新たな犬好きの会員さん登場、嬉しいです!よろしくお願いします ♡柴犬飼いより♡
                          • GOOD!111/09 14:29
                            Wings to flyさん、ありがとうございます^^
                            イヌ好き仲間が増えて嬉しいです!柴のあの表情を見るともうそれだけで心が鷲掴み!になってしまいます^^宜しくお願い致します!
                          • 51
                            ef
                            ef さん
                            Skywriterさんの身代わりに私が一つあげておきます(笑)。既にぽんきちさんが挙げている本ですが犬の伊勢参り
                            わんこの健気さ?がよく分かります。
                            投稿日:
                            2014年11月09日 12時34分
                            GOOD!5コメントを全件表示0

                            ログイン後、コメントできます。

                            • 52
                              Skywriter
                              Skywriter さん
                              efさんにツッコミを入れられてしまったので、この本をご紹介。
                              猫を助けて回る犬の話しです。犬は群れをなす生き物だからこその振る舞いですよね。
                              犬のそういうところが好きです!
                              投稿日:
                              2014年11月09日 13時07分
                              GOOD!6コメントを全件表示0

                              ログイン後、コメントできます。

                              • 53
                                風竜胆
                                風竜胆 さん
                                わんこといったら、なんといっても、戦闘派美女わんこのわ・た・し。
                                ジャーマンシェパードのわたしの活躍よろしくねw
                                「容疑者」
                                投稿日:
                                2014年11月09日 13時45分
                                GOOD!4コメントを全件表示2

                                ログイン後、コメントできます。

                                • GOOD!111/09 14:40
                                  これ図書館に購入をお願いしました♪
                                • GOOD!111/09 19:01
                                  >Wings to flyさん
                                  我が家のわんことのあまりの違いに愕然としてしまいますw
                                • 54
                                  Wings to fly
                                  Wings to fly さん
                                  この本、ワンコの話だけじゃないのですが。おまけに書評とは到底言えない、私事に過ぎないのですが(うちに柴犬の赤ちゃんがやってきた話)。そういえばあんなの書いたなあと思い出したので、恥ずかしながら貼りつけさせていただきます。

                                  しっぽちゃん
                                  投稿日:
                                  2014年11月09日 14時39分
                                  GOOD!5コメントを全件表示0

                                  ログイン後、コメントできます。

                                  • 55
                                    Wings to fly
                                    Wings to fly さん
                                    コメント23番の、風竜胆さんのご紹介でこの本を読みました。ありがとうございました!

                                    野性の呼び声

                                    新訳で出版されたのを(電子書籍で)読みましたので、新しくコメントしておきまーす。
                                    夢中になって一気読み。面白かったです!
                                    投稿日:
                                    2014年12月01日 17時43分
                                    GOOD!2コメントを全件表示0

                                    ログイン後、コメントできます。

                                    • 56
                                      Wings to fly
                                      Wings to fly さん
                                      アジワンの天国タイに行きたくなっちゃった。『犬部!』の片野さんと『謎の独立国家ソマリランド』の高野さんはカップルだったんですねえ(カタノとタカノでややっこっしいけど)。
                                      もと保健所犬マドのビビリ撲滅の旅。楽しい二ヵ月の滞在記です。

                                      旅はワン連れ
                                      素敵なおふたりとマドちゃん、いつまでも幸せな「群れ」でいて下さい。
                                      投稿日:
                                      2014年12月15日 21時52分
                                      GOOD!2コメントを全件表示0

                                      ログイン後、コメントできます。

                                      • 57
                                        Wings to fly
                                        Wings to fly さん
                                        直木賞受賞の「昭和の犬」は未読ですが、こちらなかなか面白かったです。辛辣じゃなくてふんわりと温かいユーモア。作者と同年代の読者には大ウケするだろう記述多数あり。
                                        近所の犬
                                        表紙の柴の子犬が愛らしい、で、裏表紙の”肉球”もカワイイ。
                                        投稿日:
                                        2015年02月05日 13時31分
                                        GOOD!3コメントを全件表示0

                                        ログイン後、コメントできます。

                                        • 58
                                          たけぞう
                                          たけぞう さん
                                          GWに実家に帰ったら、兄夫婦がミニダックスを連れてきていました。
                                          実家に帰ったのか、犬遊びをしに行ったのか分からない状態になってしまいました。

                                          似たような経験を持つ方に一冊紹介します。
                                          犬好きの編集者が声をかけて集めたアンソロジーです。

                                          Wonderful Story

                                          ええ、もちろん本が好き! で知った作品ですとも。
                                          投稿日:
                                          2015年05月06日 06時35分
                                          GOOD!3コメントを全件表示0

                                          ログイン後、コメントできます。

                                          コメントはログイン後に投稿できます

                                          フォローする

                                          話題の書評
                                          最新の献本
                                          ページトップへ