茜さん
レビュアー:
▼
多くのプレーヤーに読み継がれてきたオープニングの入門書・決定版!!定跡として定着した、オープニングの手順43を選び、詳細に解説。
チェスのオープニングには無数ともいえる変化があり、定跡化している手順も数多くあります。
本書はそれらの中から43の定跡を選び解説しています。
同時掲載の実戦例は貴重な参考棋譜です。
多分これは初級者は少し読みづらいかもしれない。
内容に関しては初級者より少し上からの方に向けた内容だと思われます。
それでも43もの定跡が掲載されているのでそれらを知るだけでも収獲にはなります。
それと棋譜の記入の仕方が一部古いです。
例えばチェックメイトは本書では「x」が使われていますが、現在では「#」です。
駒取りも本書は「:」で、現在は「x」です。
ポーンが昇格した時も本書は「/」ですが現在では「=」が使われています。
2020年の新装版ということであれば、これは直した方が良い点かと思います。
紹介されている定跡は
キングズ・ギャンビット
ダニッシュ・ギャンビット
センター・ゲーム
ラトビアン・ギャンビット
ビショップ・オープニング
ペトロフ・ディフェンス
ボンチアニ・オープニング
フィリドール・ディフェンス
スコッチ・ゲーム
ツーナイツ・ディフェンス
クイーンズギャンビット他
定跡は分岐によって他のバリエーションに変化するというのも、ちょっと初心者には理解するには本書だけでは難しいのではないかと思います。
一番良いのはチェスセットと一緒に一手ずつ読みながら消化すると良いかもしれません。
でも、今はyoutubeなどで定跡を詳しく紹介している動画などが上がってたりするので、より理解を深めたいのであれば動画の方が良いかもしれません。
まぁ、私のようなおつむの弱い人間には43もの定跡を暗記すること自体が困難なのですがね。。。
投票する
投票するには、ログインしてください。
天然系変人B型♀です。ブログに読んだ本の忘備録を書いてます。
初志貫徹、実るほど頭を垂れる稲穂かな
読む本は表紙or題名or興味が沸いた本を選んでいますのでジャンルは雑多です。
暇な時はネット徘徊or読書orゲームしてます。
トライポフォビア^^;
豆腐メンタルです。。。
*過度な書評の誤字脱字の執拗な指摘、書評の文章への指摘は「迷惑行為」ですのでやめてくださいね^^;
キャッチコピーだけの方、読書記録用で他の方への投票を行わない方は投票出来ないのでごめんなさい。
icon⇒ノーコピーガール様@nocopyrightgirl
この書評へのコメント

コメントするには、ログインしてください。
書評一覧を取得中。。。
- 出版社:河出書房新社
- ページ数:0
- ISBN:9784309288321
- 発売日:2020年10月17日
- 価格:1980円
- Amazonで買う
- カーリルで図書館の蔵書を調べる
- あなた
- この書籍の平均
- この書評
※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。























