書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

たけぞう
レビュアー:
少女たちの揺れ動く心理を描く。
「スペードの3」「ハートの2」「ダイヤのエース」の連作短編だ。
歌劇団出身の女優・香北つかさのファンクラブであるファミリア。
家服というおそろいの黄色いコスチュームに身をつつみ、舞台に足を運ぶ。

三人の幹部がいて、「スペードの3」は幹部の一人である美知代の視点で書かれている。
美知代の実生活、ファミリア幹部の立ち振る舞い、小学校の日々。
仕切り屋でしっかり者を通してきた美知代。その足もとがぐらぐらする物語だ。

「ハートの2」は、美知代の同級生だったむつ美の視点の物語。
陰口を叩かれるような引っ込み思案の子で、姉弟ともにコンプレックスを抱えている。
そんな二人の変化していく物語。

「ダイヤのエース」は、歌劇団出身の女優視点の物語だ。

三作とも女性視点である。
主人公が大人の場合は、少女時代が回想で入ってくる。
そんな揺れ動く日々。

朝井リョウさんらしい作品といえる。
ただし、小手先に走っている部分があり、自分の期待と少しずれてしまった。
わたしは朝井リョウさんの作品に驚きを求めていない。
ピリッとした緊張感や、せつない文章を読みたいのである。
そういう意味で「ハートの2」は楽しめたが、いかんせん中途半端で終わっている。

他の二作も、全般的に見れば悪くはない。
しかしこの人の良さが充分伝わるかというと、少々疑問が残る。
とはいえ、次作が出たら間違いなく手に取るだろう。
お気に入り度:本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント
掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
たけぞう
たけぞう さん本が好き!免許皆伝(書評数:1463 件)

ふとしたことで始めた書評書き。読んだ感覚が違うことを知るのは、とても大事だと思うようになりました。本が好き! の場と、参加している皆さんのおかげです。
星の数は自分のお気に入り度で、趣味や主観に基づいています。たとえ自分の趣味に合わなくても、作品の特徴を書評で分かるようにしようと務めています。星が低くても作品がつまらないという意味ではありません。

自己紹介ページの二番目のアドレスは「飲んでみた」の書評です。
三番目のアドレスは「お絵描き書評の部屋」で、皆さんの「描いてみた」が読めます。
四番目のアドレスは「作ってみた」の書評です。
よかったらのぞいてみて下さい。

参考になる:27票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

『スペードの3』のカテゴリ

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ