▼
黒猫リュシアンは、心に闇を抱えた激情型の青年なのだ。
その店には星の数ほど本があるけれど、お客はめったにやってこない。たったひとり、毎日やってくるのはミルクの配達人カトリーヌだけだ。
「サンキエムセゾン」(五番目の季節)をめぐる物語は、様々な色を持つ。悲しみの青、薄墨色の秘密。闇の色した猫が前を横切る時、何が起こるか知っている?
黒猫リュシアンが語るお客の話。店主ムッシュ・ワルツの身の上話。そしてカトリーヌの話に至ると、物語は不吉さを増してゆく。
この作品、私には最後まで「夜明けの色」が見えなかった。若い女性が最果ての島で、娘のように可愛がってくれるとはいえ、老人と暮らすことは幸せなのか。束の間の安寧を得ただけではないのか。本に親しむことの意義を教えてくれた人を捜しに旅立つ方が、作品世界での島の位置取り、この本屋の孤独な人々に対する役割を印象付け、物語の奥行が増したのではないか。「黒猫」へのこだわりが、物語をねじ伏せてしまったのではないか。
と、一読した時には感じた。しかし。
黒猫リュシアンは心に闇を抱えた激情型の青年、カトリーヌは彼が恋した女性と想定した時、なるほどと思ったのである。そういう青年なら仄暗い過去があっても不思議ではない。彼女を傷つける者への怒りを抑えきれなかったのも無理はない。愛するワルツさんとカトリーヌに己の性を隠しきれなくなった時、リュシアンの選択は「銀の画鋲」になることだった。もしかしたら、これは悲恋の物語?
イェーツの詩にそっと託された、作者の気持が伝わってくる。
孤独のやるせなさ、薄れても消えることのない悲しみ。それが霞のように漂う様は、淡い寒色で描かれた水彩画に似ている。
☆献本ありがとうございました。
織り込められた金色の糸、銀の光
青と薄墨と黒、
夜の闇と、太陽と夜明けの色。
「サンキエムセゾン」(五番目の季節)をめぐる物語は、様々な色を持つ。悲しみの青、薄墨色の秘密。闇の色した猫が前を横切る時、何が起こるか知っている?
黒猫リュシアンが語るお客の話。店主ムッシュ・ワルツの身の上話。そしてカトリーヌの話に至ると、物語は不吉さを増してゆく。
この作品、私には最後まで「夜明けの色」が見えなかった。若い女性が最果ての島で、娘のように可愛がってくれるとはいえ、老人と暮らすことは幸せなのか。束の間の安寧を得ただけではないのか。本に親しむことの意義を教えてくれた人を捜しに旅立つ方が、作品世界での島の位置取り、この本屋の孤独な人々に対する役割を印象付け、物語の奥行が増したのではないか。「黒猫」へのこだわりが、物語をねじ伏せてしまったのではないか。
と、一読した時には感じた。しかし。
黒猫リュシアンは心に闇を抱えた激情型の青年、カトリーヌは彼が恋した女性と想定した時、なるほどと思ったのである。そういう青年なら仄暗い過去があっても不思議ではない。彼女を傷つける者への怒りを抑えきれなかったのも無理はない。愛するワルツさんとカトリーヌに己の性を隠しきれなくなった時、リュシアンの選択は「銀の画鋲」になることだった。もしかしたら、これは悲恋の物語?
どうか僕の夢に、そっと足をしのばせて。
僕の夢なのだから、
天上のクロースをそっと踏んでほしい。
イェーツの詩にそっと託された、作者の気持が伝わってくる。
孤独のやるせなさ、薄れても消えることのない悲しみ。それが霞のように漂う様は、淡い寒色で描かれた水彩画に似ている。
☆献本ありがとうございました。
お気に入り度:





掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
「本が好き!」に参加してから、色々な本を紹介していただき読書の幅が広がりました。
この書評へのコメント
コメントするには、ログインしてください。
書評一覧を取得中。。。
- 出版社:書肆侃侃房
- ページ数:128
- ISBN:9784863851351
- 発売日:2013年12月22日
- 価格:1365円
- Amazonで買う
- カーリルで図書館の蔵書を調べる
- あなた
- この書籍の平均
- この書評
※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。