書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

雅也-カヤ-
レビュアー:
忙しい現代人らしく2秒で読んでみた。

※ネタバレ注意! 以下の文には結末や犯人など重要な内容が含まれている場合があります。

いやはやマジクイック。
「2秒で読める」と聞いてうっそだぁーと思って
手にとってみたのだけれど本当に瞬殺。2秒でした。

だけど「眠る前にお母さんが子どもに読み聞かせる」という設定で
描かれているクイック名作だけどこれで眠れる子供はまずいないと思われる。
だって、シュールでさ、面白いけどさ、このネタ子どもにはわかりずらいよ!
色々と省略し過ぎて話の筋がおかしいもんね。

例えば。。

【花咲かじいさんの場合】
飼い犬シロにここ掘れワンワンと教えられじじいが穴を掘るとそこには・・・
小判を抱えた殿様が埋まってました。
ぇええええええ!?なんで殿様埋まってんの!?こわくね?
花咲かじいさんなのに花咲かせるくだり全くないし!
え?花咲かじいさんってどんな話だったっけ・・・?

【走れメロスの場合】
新幹線で妹の結婚式に行くメロス。
クイックってそっち(速度)の方かよ!走れよ!
親友を人質にしているくせに新幹線で優雅に
駅弁食いながら余裕綽々なメロスの表情にイラっとするぅーヾ(`◇´)ノ彡

【ヘンゼルとグレーテルの場合】
お菓子の家に迷い込んだヘンゼルとグレーテルは
GPS搭載携帯でお菓子食うだけ食ってさっさと家に帰ってしまいます。
コレさ、ただの食い逃げじゃね?

【ピノキオの場合】
ゼペットおじいさんが禁断の実験の末造りしたのは「人間」の子どもでした!
人形職人のゼペットじいさんは仮の姿で真の姿はマッドサイエンティストだったのです。
(ほんのりフランケンシュタイン臭)
幼い頃に観たディズニーのピノキオを観たときの感動が台無しだぁあ(泣)

【番町更屋敷の場合】
最初から9枚セットのお皿という設定。
おかげでお菊さんが死ぬことのなく平和なお話に。
ある意味ハッピーエンド・・・?

【シンデレラの場合】
継母から「あんたなんかさっさと結婚して出ておいき!」と
王子さまのお見合い写真とガラスの靴を渡されてしまうシンデレラ。
苦労もせずに玉の輿。
あれ?省略し過ぎたせいでなんか継母がいい人じゃね?

と以上のようにあまりの省略ぶりに殆どのお話が激しくぶっとんでいる。
物語の筋を捻じ曲げてでも2秒で終わらせる。
これがクイック名作!らしい。
お気に入り度:本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント
掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
雅也-カヤ-
雅也-カヤ- さん本が好き!1級(書評数:221 件)

■ 登録日 2012/07/26 

■2024年 近況■
某サイトで読んだり、備忘録的に記したり、
BLソムリエとしても色々楽しく参加中。


【めも】
2013/4/14 50書評 到達。
2013/11/19 100書評 到達。
2014/10/26 150書評 到達。
2019/1/15  200書評 到達!

読んで楽しい:28票
参考になる:5票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. はにぃ2014-02-26 07:11

    朝から大笑いして、いい一日になりそうです♪
    この本、誰を対象として作られたのでしょうか?
    作っている方は楽しかっただろうなぁ。

  2. 雅也-カヤ-2014-02-26 19:44

    >はにぃさん

    笑っていただけてよかったw
    私もゆるゆる笑いながら読んでいたので、そのかんじが少しでも伝わっていれば嬉しいです(*´-`)

    対象ですか?うーん。
    「忙しい現代人のための」というくらいだからやっぱり大人向けな気がします。
    結構子供の夢を壊すような内容も多いですしね(笑)

    この本は元々ネットで連載していたものをまとめたもののようです。
    http://picup.omocoro.jp/?eid=1770
    ↑のサイトで試し読みができるのでよろしければご覧になってみてください♪

  3. はにぃ2014-02-26 21:40

    やだもう!junocoさんたら!
    ご紹介のサイト、ツボでした。
    くだらなさ過ぎて・・・(笑)

  4. 雅也-カヤ-2014-02-26 22:08

    >はにぃさん

    あははーw
    ツボっていただけてみたいで嬉しいです!
    ただ惜しいことに書籍の方にはクイックムービーは未収録なんです。
    ムービー編もそのうち書籍化したりするのかなあと密かに心待ちにしています(´-`).。oO
    個人的にはサイトの「許されざる者」がツボでした。タイトルのまんまやんw
    私もクイックママ同様観たことがないので実際はどんな話なのか全くわかっていないのですがw

  5. rams2014-02-27 10:31

    ちょっと太ったおじいさんがいました

    こぶとり爺さん。


    My Favorite QUICK です

  6. 雅也-カヤ-2014-02-27 13:02

    >ramsさん

    ramsさんひどいです!
    休憩中にお茶噴き出してしまったではないですか(笑)
    まさかのクイック自作参戦に腹筋が痛いです(;゜∀゜)

  7. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

『忙しい現代人のための 2秒で読める 世界クイック名作集』のカテゴリ

登録されているカテゴリはありません。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ