書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

はにぃさん
はにぃ
レビュアー:
政治関係の難しい話・・・ではなく、これは恋愛ドタバタコメディだ!
東大理学部・同大学院卒のイケメン。
職業は鳥類研究所勤務の鳥類学者。
実家は日本を代表する大財閥で、自分の資産もあり、現在は祖父のお屋敷に住んでいる。
優しくてお人好しで涙もろく、妻をこよなく愛する38歳。

本書は、そんな「理想の結婚相手」のような男が主人公の小説である。
なんて昔の少女漫画的な設定なんだろうか。

そして奥様は、東大からハーバード大学院へ進んだ秀才。
父は有名小説家、母は国際政治学者。
31歳で国会議員に初当選した直進党党首。
現在は、女性初の内閣総理大臣、42歳。

完璧なエリート女性、しかも美女で総理大臣。
ますます漫画チックな設定である。
この現実離れした物語は、「総理の夫」である 相馬日和 がつけている日記という形式で進んでいく。

冒頭から、主人公の相馬日和・通称「ひよりん」の妻に対する愛が炸裂していく。
多忙を極める妻を支え、心配し、愛し続ける。
なんて素敵な方なんでしょう!
読み始めてすぐに「ひよりん」ファンになってしまった。
題名を「総理の夫」から「理想の夫」に変更してもいいんじゃないだろうか。

自分では、肉体派の男が好みだと思い込んでいたのだが、この主人公「ひよりん」のような文系・内向的男子も好みなのかもしれない。

二人の出会いにキュンキュンし、
公邸に移ってますます多忙になった妻とのコミュニケーションが薄くなり寂しく感じる「ひよりん」に同情し、「たとえ世界中が敵になったとしても、君の側につく。君を守る。君についていく。」の言葉にノックアウトされてしまった。
そんなセリフを言える男性が現実にいるだろうか?
いないからこそ読者はこの物語に夢を見るのだ。
(いや、もしかしたら地球の片隅に棲息しているかもしれないが)

他の方がこの小説を読んでどう感じようと、私にとってはこれはギャグを散りばめながら理想を描いた恋愛コメディなのだ。
原田マハさん、私の恋愛のツボをよくご存知だなぁ。
お気に入り度:本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント
掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
はにぃ
はにぃ さん本が好き!1級(書評数:483 件)

趣味はダンスと読書と食べること。

こちらに復帰してから読書計画が破綻気味です。
図書館の本も、期限内に読めずに返すということが増えてきました。
積読本も減らず。
それなのに読みたい本はどんどん増えていく・・・(´-ω-`)

気が向いたときに出没します。
どうぞよろしくお願いします。

読んで楽しい:21票
素晴らしい洞察:1票
参考になる:8票
共感した:2票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. はにぃ2014-01-01 08:12

    読みたい本がたくさんあり、リストがどんどん伸びていってしまうので、今年はもう少しピッチをあげて読書に励みたいと思います。
    本年もどうぞよろしくお願いいたします。

  2. 風竜胆2014-01-01 08:16

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
    >直進党党首
    なぜか笑えてしまう党名ですw
    でも、本当にあったらちょっと怖いかも。

  3. はにぃ2014-01-01 08:22

    風竜胆さん あけましておめでとうございます。
    今年もヘンな本で盛り上がりましょう!
    どうぞよろしくお願いします。
    「直進党」のネーミングだけでなく、他にもたくさん笑える名前がありました。
    楽しい本でしたよ♪

  4. ぽんきち2014-01-01 11:58

    あけましておめでとうございます。

    > 題名を「総理の夫」から「理想の夫」に変更
    今年初めての座布団1枚をこちらに差し上げたい♪

    本年も楽しいレビューをお待ちしています(^^)/。

  5. はにぃ2014-01-01 21:43

    ぽんきちさん あけましておめでとうございます。
    本年もどうぞよろしくお願いします。

    元日から、座布団もらっちゃったv(=^0^=)v
    何かいいことありそうな予感(´∀`*)ウフフ
    ありがとうございます♪

  6. manjyu2014-01-18 19:57

    まさに昨日図書館で見かけて、借りようかどうしようか迷った本です。
    借りて読みま~す。

  7. はにぃ2014-01-18 22:53

    manjyuさん わわわっ。私が勝手に主人公に惚れて勢いで書いた書評ですから、manjyuさんのお好みに合うかは保証できませんよ(^^;
    ほかの方の評価は低いみたいですから、そちらもぜひ参考になさってくださいませ♪
    好きな男性のタイプが、少し人と違うと自覚している者より

  8. manjyu2014-01-18 23:09

    たぶん大丈夫だと思いますが
    万一、好みに合わなくても呪ったりしません。(どんだけ過激?^^;)
    安心なさってください。^^V
    方向は違うかもしれませんが、私も男性の好みのタイプが人とは違うみたいです。TT
    ほかの方の評価も読ませていただいてから臨もうかな。

  9. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

『総理の夫』のカテゴリ

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ