書評でつながる読書コミュニティ
  1. 74ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

天地明察
【最新書評】
天地明察
書評を読む
Array
  • 合計:76p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

能動的に本を読むのがすき。アラフォー1児母、育休中。 本にもっとお金を回せるくらいの経済力があればいいのだけど。。 ★5 たまらなく好き。本を定価で買ってでも手元に置きたい。 ★4 好きだけど、惜しい…

残業禁止
【最新書評】
残業禁止
書評を読む
Array
  • 合計:78p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

マイペースに読書を楽しんでいます(*^^)気になったものは何でも読む雑食派なので、ハラハラのサスペンスも、泣ける人情ものも、ほっこり癒し系も好きです。歴史や古典説話にまつわる話はとくにわくわくします。…

隠蔽捜査
【最新書評】
隠蔽捜査
書評を読む
Array
  • 合計:99p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:75票(×1p)

読書が趣味の転勤族サラリーマンです。司馬遼太郎、池波正太郎、山本周五郎といった時代小説、城山三郎、山崎豊子、高杉良らのドキュメント系長編小説、そのほか塩野七生、ダンブラウン、吉村昭と何でも読みます。今…

街灯りとしての本屋 11書店に聞く、お店のはじめ方・つづけ方
【最新書評】
街灯りとしての本屋 11書店に聞く、お店のはじめ方・つづけ方
書評を読む
Array
  • 合計:94p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:70票(×1p)

基本、雑食です。最近はキャラクター小説が多いかな。マンガは大好物。 読書メーターに登録してましたが、しばらく空いてしまったため、新天地を求めて、こちらにたどり着きました。 余裕がある時に書評を書く…

「エビデンス」の落とし穴
【最新書評】
「エビデンス」の落とし穴
書評を読む
Array
  • 合計:51p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:31票(×1p)

謎解きは一切しないミステリ好き読者。ネタバレ・トリックバレ気にしません。 SFと歴史物も好きです!

March winds and April showers bring May flowers.: 阿部昭短編集
【最新書評】
March winds and April showers bring May flowers.: 阿部昭短編集
書評を読む
Array
  • 合計:77p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

神さまたちの遊ぶ庭
【最新書評】
神さまたちの遊ぶ庭
書評を読む
Array
  • 合計:51p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:31票(×1p)

2018年5月から北海道暮らしです。趣味はサッカーと旅行。お気に入りの一冊は、原田マハさんの『本日は、お日柄もよく』。

告白
【最新書評】
告白
書評を読む
Array
  • 合計:55p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

ビジネス、哲学、スピリチュアル、そして実話から得られる深い洞察を求めています。新たな視点や学びを共有できれば幸いです。

人を操る禁断の文章術
【最新書評】
人を操る禁断の文章術
書評を読む
Array
  • 合計:48p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

書評を書くのは経験がないので稚拙な文章をお許しください!読んだ本のアウトプット目的も兼ねて始めてみました!

清朝と近代世界――19世紀〈シリーズ 中国近現代史 1〉
【最新書評】
清朝と近代世界――19世紀〈シリーズ 中国近現代史 1〉
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

社会人になってから読んだ本の感想とか書いています。好きなジャンルはビジネス、歴史、文化、美術や世界文学、ハイキングや山関係の本です♪

これからの「教育」の話をしよう 6  教育改革 × コロナ共生時代 (NextPublishing)【Kindle】
【最新書評】
これからの「教育」の話をしよう 6  教育改革 × コロナ共生時代 (NextPublishing)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:38票(×1p)

とある小さな私立大学で、学校では珍しい専門職として広報の仕事を20年間やっていました。 3年前に定年前に退職して教育系の会社を起業。同時に教育系NPOの理事長として英語を使った合宿をやってます。 また…

棘の家
【最新書評】
棘の家
書評を読む
Array
  • 合計:55p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

沢山読みたい本があり、なかなか追いつけません。絵本からエッセイや小説まで色々読みますが、ホラーとSFはちょっと苦手なので、あまり読みません。読みたい本が沢山あることを幸せと感じ毎日を過ごしています(o…

地方からの発想
【最新書評】
地方からの発想
書評を読む
Array
  • 合計:47p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

本が好きな会社員です。 面白くてためになる本が大好きです。 好きな作家は城山三郎です。

読んだら忘れない読書術
【最新書評】
読んだら忘れない読書術
書評を読む
Array
  • 合計:51p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:31票(×1p)

小説が好きになったのは『僕らの七日間戦争』から。小学生の頃、怒ると怖い姉に勧められて読んでみたのがきっかけです。笑 それからは活字の魅せる世界にどっぷりとはまり込んでいます。 小説はライトノベルから時…

パラドクスだらけの生命 DNA分子から人間社会まで
【最新書評】
パラドクスだらけの生命 DNA分子から人間社会まで
書評を読む
Array
  • 合計:63p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:43票(×1p)

ワールドワイドにコンテンツ・ビジネスを進行中。 編集者・モノ書き・YOGA屋と、職種も多彩な多眼的行動人間。 読書は速読・遅読・ネタ仕入れ、ご飯の種に必須なのです!

ピンヒールははかない
【最新書評】
ピンヒールははかない
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

幼いころから本の虫だったわけではなく、 本が好きになったのは大人になってからです。 あまりジャンルにこだわらず、 気になったものを手にとってしまうタイプ。 みなさんの書評を参考にしながら、 楽しい世…

供述によるとペレイラは…
【最新書評】
供述によるとペレイラは…
書評を読む
Array
  • 合計:56p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

戦国、まずい飯!
【最新書評】
戦国、まずい飯!
書評を読む
Array
  • 合計:69p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:49票(×1p)

あなたの人生の物語
【最新書評】
あなたの人生の物語
書評を読む
Array
  • 合計:97p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:73票(×1p)

SF、ミステリーなどのエンタメ小説といわれるジャンルが好き。読むスピードは遅い。特にJ.G.バラードが好き。 片道1時間の通勤時間をつかって、ほそぼそと読書を続けているアパレル販売員。

ナインスゲート
【最新書評】
ナインスゲート
書評を読む
Array
  • 合計:80p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:60票(×1p)

本と映画と海外ドラマが栄養分です。 ミステリも大好き。 たくさん読んでいきたいです。よろしくお願いします。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ