書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 42ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

愛され姫の魔法の小顔
【最新書評】
愛され姫の魔法の小顔
書評を読む
Array
  • 合計:305p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:235票(×1p)

主にミステリーや時代物、お料理が出てくる物語などが大好きです。文章力が無いので、書評をキチンと書く事が出来るのか不安ですが、勉強を兼ねて書いてみようと思います。また皆様の書評を読んで、新たなジャンルへ…

人生を変える自分ブランド塾―ブレない人の74の習慣
【最新書評】
人生を変える自分ブランド塾―ブレない人の74の習慣
書評を読む
Array
  • 合計:305p
  • 長文書評:53件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

読書とスイーツをこよなく愛する”読書王子”ことsugiyuzuと申します。 毎日更新ブログ「ほぼ日blog」を書いています。 ブログでは週に数冊、読んだ本を紹介しています。

れいといちかとまほうのトンネル
【最新書評】
れいといちかとまほうのトンネル
書評を読む
Array
  • 合計:304p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:209票(×1p)

図書館でアルバイトをしています。よく読むのは小説ですが、他にも色々なジャンルの本を読みます。2021年夏から、読んだ本の内容や感想を書き留めておくのもいいなと思い、時々こちらで投稿することにしました。

人生にムダなことはひとつもない
【最新書評】
人生にムダなことはひとつもない
書評を読む
Array
  • 合計:304p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:224票(×1p)

精神疾患を持ちながら、非正規で働いてるアラフォー男子です。 本をもっと読んで、書評をもっと書きたいという意欲はあるのですが、仕事と持病のせいで、遅々として進みません。 「焦らず、しかし諦めず」(ハウ…

幸福な食卓
【最新書評】
幸福な食卓
書評を読む
Array
  • 合計:303p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:223票(×1p)

仕事の傍ら自分の勉強とアウトプットで書評を書くようにしています。 ゆくゆくはなにか書く仕事をしたいと思っています。こんなことをしたらとか、文章はこうしたらもっと読みやすいよ等、アドバイスがありましたら…

私を知らないで
【最新書評】
私を知らないで
書評を読む
Array
  • 合計:303p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:25件(×1p)
  • 得票数:238票(×1p)

ミステリー初心者です。といいますか読書初心者です。 東川篤哉の「もう誘拐なんてしない」をミステリーだと知らずに買ったのが始まりですf(^_^; 毎日毎日、次は何を読もうかを妄想中。 綾辻行人、東川篤…

ピンクとグレー
【最新書評】
ピンクとグレー
書評を読む
Array
  • 合計:302p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:20件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

ここ数年急に増えてきた読書量。それでもなかなか冊数は伸びないものの、確実に増す「本」への愛情。手にとって響くもの、読んで沁み入るもの。ひとつひとつを大事にとりこみたいと願いながら読んでいます。

それでも世界は回っている 1 (文芸書)
【最新書評】
それでも世界は回っている 1 (文芸書)
書評を読む
Array
  • 合計:301p
  • 長文書評:27件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:159票(×1p)

シンプルで静かで美しい文章が好きです もつ焼きとうどんと炒飯とロックンロールも好きです

君の顔では泣けない
【最新書評】
君の顔では泣けない
書評を読む
Array
  • 合計:301p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:221票(×1p)

はじめまして。国内国外問わず色々な小説をのんびりとマイペースに読んでいます。 海外の小説で旅行気分を味わったりするのが好きです。(小説世界一周とかできないかなぁ!) いままでは本を読んで簡単な感想を書…

ここが私の東京
【最新書評】
ここが私の東京
書評を読む
Array
  • 合計:301p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:188票(×1p)

暇なときは何かしら本を読んでいます。 最近は浅野いにおさんにはまっています。

デーミアン
【最新書評】
デーミアン
書評を読む
Array
  • 合計:300p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:225票(×1p)

ユングに、ボルヘス、そしてショーペンハウアー 漫画と映画と。読書会で同好の士に出会い、更なる出会いを求めて書評サイトへ。同好の士よ、批評コメント待っています。

人事評価制度が50分で理解でき、1日で完成する本: 忙しい社長のためのビジネス絵本
【最新書評】
人事評価制度が50分で理解でき、1日で完成する本: 忙しい社長のためのビジネス絵本
書評を読む
Array
  • 合計:299p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:204票(×1p)

新潟在住の会社員 昔は書き手になりたいと思うも才能はないなと思っていたが、ひょんな事から出版関係のお仕事に。 小さい頃からお芝居に関わり、社会人になった今でも、観劇が趣味。 恋愛小説、ディストピアもの…

バスカヴィル家の犬 (創元推理文庫)
【最新書評】
バスカヴィル家の犬 (創元推理文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:299p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:25件(×1p)
  • 得票数:199票(×1p)

東京の大学生です。 専攻は経営学です。 個人の本屋でアルバイトをやっています。 新刊に触れる機会が多いんですけど、それ以外も取り上げたいと思います。 最近は食の文化にはまっています。 古本屋めぐり…

写楽 閉じた国の幻(下)
【最新書評】
写楽 閉じた国の幻(下)
書評を読む
Array
  • 合計:299p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:206票(×1p)

お酒を飲みながら本を読む。至福の時間です。

カラー筆ペンで文字あそび
【最新書評】
カラー筆ペンで文字あそび
書評を読む
Array
  • 合計:298p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:158票(×1p)

文庫、ハードカバー、雑誌、マンガ、楽譜にムック本など、ジャンルや装丁などを問わず、気になったものには手をだしています。

よくわかる「魔界・地獄の住人」事典―サタン、ハデスから、死神、閻魔大王まで
【最新書評】
よくわかる「魔界・地獄の住人」事典―サタン、ハデスから、死神、閻魔大王まで
書評を読む
Array
  • 合計:298p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:76件(×1p)
  • 得票数:207票(×1p)

好きな傾向は海外ミステリー。 それを読みながらわからないことを調べているうちに、あれこれ読むようになった。 週末は絵本・児童書読みと化す。 石ノ森章太郎、望月三起也、永井豪、石川賢は心のバイブル。

DEAMON SEEKERS - 這いつくばる者たちの屋敷
【最新書評】
DEAMON SEEKERS - 這いつくばる者たちの屋敷
書評を読む
Array
  • 合計:297p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:18件(×1p)
  • 得票数:209票(×1p)

基本的にライトノベル、ミステリー。刑事物が好きな活字中毒です。 文章で書くのは苦手ですが、素直に感じたことを書いていきたいと思います。 よろしくおねがいします。

十二人の死にたい子どもたち
【最新書評】
十二人の死にたい子どもたち
書評を読む
Array
  • 合計:296p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:226票(×1p)

自分の心の整理のために書評を書いてます。 小説が多め!

「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!
【最新書評】
「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!
書評を読む
Array
  • 合計:296p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:29件(×1p)
  • 得票数:137票(×1p)

村上春樹、伊坂幸太郎、有川浩の作品が特に好きです。 現代作家の小説を中心に読んでいます。 冒険好きな車椅子ユーザーで、旅が好きです。リアルでの旅も、本の旅も。一緒に新たな世界へ飛び出そう!

「しつけ」を科学的に分析してわかった小学生の子の学力を「ほめる・叱る」で伸ばすコツ
【最新書評】
「しつけ」を科学的に分析してわかった小学生の子の学力を「ほめる・叱る」で伸ばすコツ
書評を読む
Array
  • 合計:295p
  • 長文書評:40件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:95票(×1p)

本が好きです! いつも何か面白い本はないかしら〜と探しています。 ブログ&ブクログ&読書メーターも登録しています。 長文書評では、ブログと同じようなことを書いていますが、なるべく、丁寧に感想を書けた…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ