書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
jacks☆beansさんのページ(4ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
jacks☆beans
さん
本が好き! 1級
書評数:72 件
得票数:319 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
海外文学を中心に読んでいます。
ブログ:
http://jacksbeans.blog97.fc2.com/
jacks☆beans
さん の書評の傾向を見る
書評 (67)
フォロー (0)
フォロワー (8)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 4ページ目(67件中 61~67件目)
ラテンアメリカ五人集 (ラテンアメリカの文学)
収録作品の内、フェンテスの「二人のエレーナ」にいちどに魅せられました。
2012-07-23
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
愛のパレード
ピトル(1933~)は、メキシコの作家。20代から約30年に渡る長期の海外生活を経験したことを反映してか、従来のメキシコ小説の枠にとらわれない自由な作風が特徴であるという。
2012-07-23
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
秘密諜報部員
「秘密諜報部員」(1928)は、モームが書いたスパイ小説である。いや現在のスパイ小説の源のような作品であると言ったほうがいいのだろうか。
2012-07-23
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
悪い娘の悪戯
物語の語り手は、ペルー人の青年、リカルド。平凡で、ロマンや情熱に欠ける。面白みのない男。しかし、彼には生涯つきまとうことになる”愛”があった。
2012-07-23
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
天使の恥部
「天使の恥部」は、プイグの小説、第五作。物語には三人の女性が登場する。世界一の美女である映画女優、未来都市の治療師であるW218、アルゼンチンを逃れ1975年のメキシコ・シティで病に伏すアナ
2012-07-23
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
紙の民
プラセンシア(1976~)は、メキシコ出身の作家、8歳で家族と共にアメリカに移住し、以降はロサンゼルスに在住。「紙の民」(2005)は、彼の驚くべきデビュー長編である。
2012-07-23
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
四月の野球
ギャリー・ソト(1952~)は、メキシコ系アメリカ人の詩人、作家。カリフォルニア州フレズノ生まれ。現在も、カリフォルニア州に在住している。
2012-07-23
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
67件中 61~67件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
jacks☆beansさんの
話題の書評
短編集『Kiss Kiss」、冒頭から、「女主人」、「ウィリアムとメアリイ」、「天国への登り道」、「牧師のたのしみ」、と…
「大転落」(1928)、イーヴリン・ウォーの第一長編。
"時間SF"を読むと、なんでこんなにこころが振るわせられるのだろう?
jacks☆beansさんの
カテゴリランキング
総合
656位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--