書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ぶしのすけさんのページ(2ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ぶしのすけ
さん
本が好き! 2級
書評数:33 件
得票数:161 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
乱読乱文。
主には、エンタメとミステリ小説が多い。
伊坂幸太郎、森見登美彦、米澤穂信などが好き。
ぶしのすけ
さん の書評の傾向を見る
書評 (32)
フォロー (0)
フォロワー (6)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 2ページ目(32件中 21~32件目)
ビブリア古書堂の事件手帖―栞子さんと奇妙な客人たち
古書にまつわる物語を紐解く安楽椅子探偵。 古書堂店主のキャラ造形、内気な性格、本に関してだけ熱く語るところ、鳴らない口笛、ツボである。 さすがは、ライトノベルで鍛えられた作家というべきか。
2012-05-12
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
1
)
マスカレード・ホテル
お見事としか言いようがない。 タイトルに惹かれなかったので手に取るのが遅れたが、最近の東野圭吾の中で一番良かったのではないか。
2012-05-12
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
子どもたちは夜と遊ぶ 下 (3)
心理描写や人間関係が細かく絶妙であり素晴らしいと思うのだが、裏表紙のあらすじ(煽り文句)が下手。せっかく面白い作品なのにもう少し購買意欲をそそる様に書けぬものか。
2012-05-12
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
名前探しの放課後(下)
タイムスリップものという苦手なテーマなのに面白い。 そして本作は辻村作品の割りに、暗さがなく始終登場人物が前向きなのが良い。 小説の仕掛けとしては満点。 しかし感動という意味ではラストの展開で減点。
2012-05-12
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ぼくのメジャースプーン
子供の話は反則だ。涙腺が崩壊した。 どうも僕は子供が出て来る話に弱い。
2012-05-12
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
木暮荘物語
木暮荘に住む住人達の、主には性に関する7つの連作短編集。 一番気になった作品は、老人が猛烈におセック〇スしたくなる話。
2012-05-12
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
オーダーメイド殺人クラブ
重度の中二病患者二人の物語。 もちろん僕も重度の中二病患者だった。 いまだに治っていない。
2012-05-12
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ブラック・アゲート
昆虫パニック小説。 上田さんなので勝手にSF的展開を期待していたが、諸処のマンガや映画・ゲームなどで有り勝ちな巨大化ものではない。 そのため派手さはないが、現実的な問題として十分に有り得る怖さを感じる。
2012-05-12
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
ジェノサイド
面白かった。海外小説のようなスケール感が素晴らしい。衝撃的ですらある。 色々な意味で、このタイトルが相応しいであろう。 間違いなく私が読んだ中で、23年度の最高傑作である。
2012-05-04
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
舟を編む
確かに面白く今までにない本だった。 しかし、あと一歩!もう一声!というのが正直な感想であり、本屋大賞の1位をとる程の満足感があったかというと微妙なところ。 その考察は長文レビューで。
2012-05-04
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
夜は短し歩けよ乙女
個人的な最高傑作であり小説の素晴らしさと可能性が存分に詰まった一冊。 「先輩」と「黒髪の乙女」の一人称で交互に繰り広げられる森見さん独特の世界。 無駄に格調高い文章が、その奇妙な世界を一層際立たせている。
2012-05-04
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
1
)
ある閉ざされた雪の山荘で
端的に言うと凄い。芝居と思っていたところから、徐々に疑心暗鬼になっていく過程や、推理により芝居と現実の可能性を行き来する様子も面白い。ラストで、巻き込まれ過ぎだろう、泣いている場合か!怒れ!と思った。
2012-05-04
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
32件中 21~32件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ぶしのすけさんの
話題の書評
前から気になっていて購入したが、読んだ感想は「凄い」の一言に尽きる。 その世界観と設定、科学的方面からの理由付けは圧倒的…
元々は児童書らしいが、これは大人も感動する名作。 明るい気持ちで泣けた。
古書にまつわる物語を紐解く安楽椅子探偵。 古書堂店主のキャラ造形、内気な性格、本に関してだけ熱く語るところ、鳴らない口笛…
ぶしのすけさんの
カテゴリランキング
総合
896位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
306位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--