どろにやいと




なにかあるかも?という思わせぶりが絶妙!
なんとも言えない、不思議な読み心地だったなぁ。 知らない土地で起こる出来事すべてが、 どこか浮世…

本が好き! 1級
書評数:811 件
得票数:20964 票
ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。
「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。




なにかあるかも?という思わせぶりが絶妙!
なんとも言えない、不思議な読み心地だったなぁ。 知らない土地で起こる出来事すべてが、 どこか浮世…





社是「真摯」 ─── 気まじめ どこまでも 気まじめ
こういうお店が残っていることに心底喜びを覚え、 そしてますます銀座ウエストに愛着を感じた1冊。 …




名前すら持たなかった少女がやがて得たものは・・・
寒さをしのぐため、温かい堆肥のなかで眠るシーンからはじまる物語。 青くやせこけた少女には家族も家も…




土地に根付いた話が、人の意識の中にも根付いている
遠野界隈を旅行したときに気分を盛り上げる意味でも 柳田氏の本は持って行ったのだけれど、2-3ページ…





あなたに逢えるまで 眠り続けたい~♪ 夢で逢うのは罪ですか?
なにもかも終えて、今日という日が終わる時間帯。 ベッドに横たわり、枕元のスタンドをつける時の、 …



いつにないエロチックなミリさんの一面が!
短編集なのですが、一話目の「五年前の忘れ物」を読んだ時、 とてもドキッとしました。 ミリさん…





蓮の花が咲く瞬間に何かが起こる!?
蓮はお墓参りの時にお寺の池でよく見ているけれど、 蓮の花って見たことがあったかな~。 確かに知っ…




「どっちが前だか後ろだか分んないくらい毛におおわれててOK」って!!!しをんさーん(笑)
深夜に自分の笑い声が部屋に響き渡ったという・・・。 これほど不気味な光景はないのだけど、 うさぎ…




興味津々、入ってみたい町家!
京都の景観維持の徹底ぶりにはいつも驚かされるが、 やはりそこまでやっているからこそ、いつ訪れても …




入れ代り立ち代り、女中さんがやって来る
女中さんが何人登場したのだろうか? 途中から、誰が誰だか区別がつかなくなっているほど、女中が続々と…



ムーミンの珍しい写真絵本! 結構、こゆい~
ムーミンは本よりむしろアニメでお世話になったので、 記憶が断片的で、あまり詳しいほうではない。 …




冬におこもりするなら こんな場所がいいな~
異国情緒、おいしい食べ物、人々との交流、 不思議な空間、小さい人々。 この物語、読者の心をと…

「その女アレックス」の原点なるものを読んでみた
「その女アレックス」を読む、読まないで迷っているうちに、 図書館予約も長蛇の列になってしまい、んじ…



これから!って時にひざカックンされたような気分になるけどそれもまた楽しい!
探偵ものはあまり読む方ではないのですが、 このシリーズは常々気になっていて、 機会があったらその…




生まれてから現在まで、一番心に残っている家はどこでしょうか?
─────33人の女性建築士が自分の育った家と暮らしを みずみずしい感性で綴った…




誰にも気持ちが動かなかった・・・けれどそういう部分も楽しめた作品。
表紙からどっぷりアート系小説と思っていたのですが、 読み終わってから感じたのは、人間ドラマと言った…




リスのグラビア誌!? リスの魅惑的な目線にやられ、困っちゃう~♪
ここ1年くらいエゾリスのツイートに釘付けになっている。 毎日流れてくるリスの姿がまるで自分の家の庭…





松谷みよ子さんを偲んで・・・。
昨年後半に、少しずつ読み続けた「モモちゃん」シリーズ。 全てを読み終えたあと、この本は絶対読もうと…




谷崎メモ ───谷崎文学を読む前に私生活を覗いてみる
潤一郎、松子(妻)、恵美子(前夫との子)、重子(妻の妹)、 清治(前夫との子)、千萬子(清治の妻…




強制的に読まされちゃう!?
読まされ図書室とは一体?と、よくわからないままスタート。 ページを開くと・・・・ あれ?貸出…