書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
まひるさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
まひる
さん
本が好き! 3級
書評数:52 件
得票数:68 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
一般の小説、漫画、BLの小説、漫画、何でも読みます。
まひる
さん の書評の傾向を見る
書評 (23)
フォロー (0)
フォロワー (4)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評
まほろ駅前狂騒曲
多田と行天にちょっとだけ見えた光を感じた。
2014-02-10
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
残り全部バケーション
タイトルがとても好き。全てが伊坂さんらしい1冊。1編1編が繋がった瞬間みんな悪人なんだけど何処か憎めなくホッと胸をなでおろした。岡田と溝口の繋がりが言いたいがためのその構成はちょっとあざとさも見えた。
2014-01-01
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年
ずっと、つくるの覚めない夢の中に居る様な気がしていた、そんな読後感。
2013-11-03
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
丕緒の鳥 十二国記 (新潮文庫)
本編が完結する事を祈って、十二国記の世界観をこの短編集で補給。
2013-09-13
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
宰領: 隠蔽捜査5
今野敏さんの一番のお気に入りシリーズ、第5弾。今回もブレ無い竜崎が良かったです。
2013-09-08
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
欠落
今野敏さんのお気に入りシリーズ第2弾、前作よりも面白くなってました。
2013-09-08
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
夢の上 - サウガ城の六騎将
自分も大切だけれど、その自分を大切に思ってくれる気持ち、そしてその人達を大切に思う心が書かれていて悲しみ以上に暖かみがあったし、それぞれの物語で気になる人の姿の幸せも一緒に垣間見れたのも嬉しい。
2012-05-14
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
転迷―隠蔽捜査〈4〉
面白い。内山や矢島との押しつ押されつの攻防、そして大物とのやり取りはいつも通り小気味良く、その結果接する男達をかしづかせてしまう、ある意味魔性の男なのに自覚がない竜崎はやはりそこが竜崎なのだと再確認。
2012-03-20
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
きみはポラリス
男と女に限らない様々な恋愛短編集。1編読み終わるごとにため息が、それは安堵や驚きの後の心を鎮める為など様々。素敵な愛の物語、そんな愛のその後をポラリスは静かに見守っているのだと思える読後感でした。
2012-03-20
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
天地明察
上司、友、ライバル、妻、巡り会う人成りも天の采配なのか、いや春海の努力と向上心が魅き付け、それが更に春海を高みへと。為せば成ると立ち向かう春海の高揚感も挫折もひしひしと伝わって来る。清々しい読後感。
2012-01-21
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
花の下にて春死なむ
ビアバーのマスターとそのお客さん達を通して、ミステリーと言うよりも人の表面からは伺えない一面を推理し垣間見る感じ。ビアバーとマスター雰囲気が良くて、つい通ってしまう常連さんの気持ちが分かる。
2011-11-20
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
バイバイ、ブラックバード
気になる事がたくさんあったけれど、そんな事どうでもよくなってしまえるのは星野君の人徳ということにします。全てのキャラ設定と会話に面白さがあった。
2011-11-03
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
天国旅行
この本の心中(死)には色々な形があり、視点が面白かったです。 死を選ぶ者、残された者、死んだ者、死にいく者など、 それぞれの思いの根底には愛を感じあまり重くはないが、どんな風に書かれていても悲しみは残る。
2011-10-29
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
月魚
罪を背負った二人。窮屈な共犯関係を罪悪感だけで求め合いそれが無くなった時に、この気持ちは。 月光の薄闇の中で互いの苦悩を隠し、漏れる気持ちを感じたたずむ二人。静寂な世界観の二人の関係はただ見守るしか無い
2011-10-25
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
果断―隠蔽捜査〈2〉
物語の主軸の事件も面白くグイグイ読まされた、それと同時に竜崎という男が揺るぎなく、媚びない所が何かカッコ良く感じ 小気味好いな〜と思わずにやけてしまった。前作に続いて冴子さんが竜崎の支えだと思った。
2011-10-23
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
隠蔽捜査
竜崎という男に愛おしさが湧いていました。上司、同僚として向き合ったら苦手意識は持つとは思うけれど、無意識に頼ってしまいそうです。家族小説と聞いて納得したのは妻の冴子が一番清々しくかっこ良かったから。
2011-10-23
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
同期
事件の確信に進むと共に物語にぐいぐい引き込まれました。同期でライバルで友人の宇田川と蘇我、一見熱く無い関係なのに熱を感じる二人の心を見た様に思いました。宇田川の成長っぷりがいい、上司に恵まれているな〜
2011-10-23
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
H・Kドラグネット2
黒社会での最初の苦難。マーゴの策略に巻き込まれますが、香主となるべきアーサーを中心に想を一つに、それと共に二組の甘さも増します。17才CPは順調、大人CPは面倒くさい二人のまま。この関係は甘くなるのか
2011-09-08
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
H・Kドラグネット1
抗争部分は二転三転しながら伏線の貼り方も上手く、それほど生々しい感じではなく、面白かったです。チンピラコンビと深窓の令嬢コンビと称し、チンピラコンビが、ツンな令嬢コンビにはヘタレワンコで面白かった。
2011-08-31
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
夢の上3 - 光輝晶・闇輝晶
1巻2巻3巻とリンクしながら進む構成が物語に深さを増し、どんどん引き込まれ、3巻の物語で明かされる全てに予想はしながらも驚き、納得そして賞賛です。彼の生き様が1巻の感想同様涙も出たけれど清々しい。
2011-08-24
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
次の20件
最後のページ
23件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
まひるさんの
話題の書評
どこか一方通行の恋に、みんなもがいています。少しづつ動いてますが何故かいい方向に向いている様にも思えず、先の見えない恋愛…
多田と行天にちょっとだけ見えた光を感じた。
物語の主軸の事件も面白くグイグイ読まされた、それと同時に竜崎という男が揺るぎなく、媚びない所が何かカッコ良く感じ 小気味…
まひるさんの
カテゴリランキング
総合
1331位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--