TOKYO STYLE





TOKYOのごく普通の生活を収めた写真にキャプション(日英並列表記)がつけられている。事細かな説明ではなく、生活の行間を読むようなもの。写真とそのキャプションが上手く絡みあって、妙なリアリティが生じてくる。
93年の都築響一の『TOKYO STYLE(東京スタイル)』は写真とキャプションが絶妙なバランスを…
投票(1)コメント(0)2011-02-23

本が好き! 2級
書評数:40 件
得票数:58 票
もっともなりたくなかった職業についている地方公務員。
なんでもなければ、何にもない!
平凡でないことを取り柄としております。





TOKYOのごく普通の生活を収めた写真にキャプション(日英並列表記)がつけられている。事細かな説明ではなく、生活の行間を読むようなもの。写真とそのキャプションが上手く絡みあって、妙なリアリティが生じてくる。
93年の都築響一の『TOKYO STYLE(東京スタイル)』は写真とキャプションが絶妙なバランスを…




作品を観て感動したというような人たちも少なからずいるが、確かに気になるものではあるが、感動とはまったく別次元の衝動を受けたというのがあたしの印象である。出来れば出会わなければ良かったとも思う。
この画集の存在は半年くらい前から知っていた。正直言って、見てて気分の良くなる類の画集ではない。評価を…