ブルーローズは眠らない




『ジェリー・フイッシュは凍らない』に続くシリーズ第二作にして、正統派本格推理小説の快作!
前作に続きマリア・ソールズベリーと九条漣のコンビが主役を務めます。前作を読んだ時からこの二人の掛け合…

本が好き! 2級
書評数:9 件
得票数:112 票
やっすと申します。
読むのはもっぱら本格ミステリというかなりの偏読家です。




『ジェリー・フイッシュは凍らない』に続くシリーズ第二作にして、正統派本格推理小説の快作!
前作に続きマリア・ソールズベリーと九条漣のコンビが主役を務めます。前作を読んだ時からこの二人の掛け合…




『天帝シリーズ』×『セーラー服シリーズ』の豪華競演!!“虚構の村”で起きる殺人事件に両シリーズのヒロイン達(探偵)が推理を競う。本格推理好き垂涎のシチュエーションに、密度の濃い解決編も楽しめる良作!
『セーラー服』シリーズと『天帝』シリーズ、どちらも好きな自分としてはまさに夢の様な作品です。探偵道の…



新本格ミステリ30周年記念出版。レジェンド作家達による「名探偵」テーマの競作短編集。
綾辻行人氏の『十角館の殺人』を皮切りに巻き起こった新本格ムーブメントですが、そこから数えると今年は3…



ファンタジーの衣を纏いつつも、しっかり一本筋の通った本格ミステリ。『犯人はすぐそこに。その名は目の前に。でも決してあなたには言い当てられない。』
七海学園という児童施設を主な舞台としたシリーズを書いてきた著者が次に挑んだ のは、夢の国での冒険と…




因習に縛られた孤島の集落で過去に起きた数々の怪現象と、現代に起こる連続殺人の謎を名探偵海老原浩一が解く、シリーズ代表作の一つ。
多少順番は前後してしまいましたが、シリーズ代表作との呼び声も高い作品をようやく読んだ。 小島さ…



推理劇の稽古のため雪深いペンションに集まった出演者達。劇中の事件と現実に起きた殺人事件には関連があるのか?
第4回鮎川哲也賞を受賞した『凍える島』で文字通りの孤島ものを書いた近藤史恵さんのこちらは吹雪の山荘テ…



羊、羊、羊・・。どこもかしこも羊だらけのユーモア本格ミステリ。
作者曰く、『獣道ミステリ』と称するシリーズの中の一冊。狸、キツネ、カニ、馬、虎、エビ、亀、ウサギなど…





特異な設定を本格ミステリの枠組みの中で活かしきった秀作であり、歴代受賞作の中でも屈指の完成度を誇る本格ミステリ!
あくまで個人的な感想ではありますが、これまでに読んだ鮎川哲也賞受賞作品の中でも間違いなく五本の指に入…




ベイジル・ウィリング博士シリーズの第2作にして、マクロイ初期作の中でも屈指の完成度を誇る『珠玉の犯人当て』!
ヘレン・マクロイの初期作品は、第1作の『死の舞踏』から第5作の『家蠅とカナリア』まで、折り目正しい真…