書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
えちごさんのページ(8ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
えちご
さん
本が好き! 1級
書評数:507 件
得票数:2621 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!
えちご
さん の書評の傾向を見る
書評 (147)
フォロー (90)
フォロワー (100)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『政治・経済・社会・ビジネス』の書評 8ページ目(147件中 141~147件目)
デザイン思考が世界を変える
「デザイン思考」とは、人々が気づいていないニーズを探り出し、飛躍的な発想で生活を豊かにする―それが「デザイン思考」
2010-05-21
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
1分で大切なことを伝える技術
この本は常にストップウォッチを用い、1分感覚を身につけることで、「頭がいいとはどういうことか」が身にしみてわかってくる!そして、人の時間を無用に奪わないことが最大の礼儀であり、やさしさであることもわかってくるという「ワザ」についての本です。
2010-05-20
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
「空気読み」企画術
著者は「消費者が深層心理で求めている企画こそが、よりよい世の中を創る」と信じ「よい企画」を生み出す手法を伝えることで、よりよい世の中を創ることに貢献したいと出版されたとのことです。
2010-05-20
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
日本でいちばん大切にしたい会社
本書第2部で、「日本でいちばん大切にしたい会社」が取り上げられております。すべてその使命と責任を果たそうと、それはそれは懸命に経営を行っている会社のことが書かれております。 気になる方は、ならなくても!!ぜひ本著をお手にとってみるとよいと思います。
2010-03-24
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
「結果を出す人」の仕事のすすめ方
全くの素人の状態から美崎氏が取り組んだという「本を作るという仕事」のアクションが具体的に書かれています。およそ1年で結果を出した本を作るという仕事。それは美崎氏がいつも会社で進めている仕事のやり方を、「本を作る」という仕事に応用したとのこと。
2010-03-24
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
0円販促を成功させる5つの法則
本書ではその共通性を、「0円販促5つの法則」と命名し、具体的な成功事例を交えながら説明していきたいと思います。
2010-03-13
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
予想どおりに不合理
今日の仕事に役立つコトバ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ はじめにより この本を通じてのわたしの目標は、自分やまわりの人たちを動かしているものがなんなのかを根本から見つめなす手助けをすることだ。(p10)
2010-03-13
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
147件中 141~147件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
えちごさんの
話題の書評
内容は著者がブログで開運のためにいろんなフェアや活動のドキュメント(?)をまとめたもの。有益じゃないけど(笑)、時間とお…
古書店知らずの私はもちろんだけど、古本屋にいつも通っている人でもとても楽しく底知れぬロマンさえ感じると思います。
あなたならどうですか? もし自分の人生が『あなたの本』として人生が綴ってあったら…。 私は絶対読みます、最後の最後まで(…
えちごさんの
カテゴリランキング
総合
164位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
165位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
72位
語学・言語学
70位
人文科学
44位
芸術
--
自然科学
139位
工学
262位
IT
99位
医療・保健・福祉
80位
趣味・実用
51位
洋書
--