書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
えちごさんのページ
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
えちご
さん
本が好き! 1級
書評数:507 件
得票数:2621 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!
えちご
さん の書評の傾向を見る
書評 (4)
フォロー (90)
フォロワー (100)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『歴史』の書評
父 山本五十六
五十六と縁故のあった多くの人々、五十六の死後も交流が続いた五十六の恩師、先輩、旧友、戦友…からの話、そして著者の幼い日々の父・五十六との思い出などが綴られています。
2012-03-24
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
日本のもと 神さま
児童書なのでわかりやすいです。(大人も楽しく読めます) 縄文時代から始まって現在まで、神さまへの信心とこれからがイラストやキャラクターも著者の対話形式も多く面白い。
2011-09-23
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
『生きる力』『夢をかなえる勇気』『揺るがない志』 激動の時代を切り開いた幕末志士たちか…
幕末という激動の時代を切り開いた男たち。動乱の時代を駆け抜けた志士。立場や思想は違えども日本の将来を心から憂い、戦った。揺るがない志。私たちに生きる力や勇気を与えてくれます。
2011-04-29
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
それでも、日本人は「戦争」を選んだ
本著は、時々の戦争は、国際関係、地域秩序、当該国家や社会に対していかなる影響を及ぼしたのか、そして時々の戦争の前と後でいかなる変化が起きたのかがテーマになってます。
2010-07-05
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
えちごさんの
話題の書評
老年行動学って分野もこの本を手にするまで知らなかったし。 本書で老人たちの不可解な行動のわけを知るとともに、心の内を少し…
河合さんは日本で初めて箱庭療法を導入させた心理学者で、箱庭のことも多々会話に登場していました。カウンセラーの方が読めば気…
古書店知らずの私はもちろんだけど、古本屋にいつも通っている人でもとても楽しく底知れぬロマンさえ感じると思います。
えちごさんの
カテゴリランキング
総合
164位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
165位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
72位
語学・言語学
70位
人文科学
44位
芸術
--
自然科学
139位
工学
262位
IT
99位
医療・保健・福祉
80位
趣味・実用
51位
洋書
--