月光ゲーム―Yの悲劇’88



キャンプにて次々と起こる殺人事件。探偵役を勤めるは部長江神!はたして江神は事件を解き明かすことができるのか?そしてアリスの恋の行方は? 月光下での悲劇のゲームが今始まる!
学生アリスシリーズ第一弾。 青春要素満載かつ、読者への挑戦がこの作品の特徴でしょう。 事件開…

本が好き! 2級
書評数:33 件
得票数:238 票
ミステリー初心者です。といいますか読書初心者です。
東川篤哉の「もう誘拐なんてしない」をミステリーだと知らずに買ったのが始まりですf(^_^;
毎日毎日、次は何を読もうかを妄想中。
綾辻行人、東川篤哉、三津田信三作品が好きです。最近は有栖川有栖に興味を持ってます。
読書は心を穏やかにしてくれていいですねぇ~



キャンプにて次々と起こる殺人事件。探偵役を勤めるは部長江神!はたして江神は事件を解き明かすことができるのか?そしてアリスの恋の行方は? 月光下での悲劇のゲームが今始まる!
学生アリスシリーズ第一弾。 青春要素満載かつ、読者への挑戦がこの作品の特徴でしょう。 事件開…




天下にまれなき出世者秀吉! 日吉丸時代から羽柴秀吉までの生きざまをここに記す!
司馬遼太郎の長編。 太閤記とありますが完全に天下統一する前に終わります。まぁ歴史に詳しい方ならわか…



奇妙な形の館にて起こる殺人事件の数々 謎を解く鍵は館の秘密? 自称美人私立探偵小早川紗希が事件とその秘密を今暴く!
東川作品では珍しいノンシリーズものの長編。 相変わらず東川ワールド全開で漫才のようなやり取りにニヤ…





その怖さの正体は最後まで読んでみないと分かりません… 辻村深月の恐怖の短編集
辻村深月のホラーな短編集です。私にとってホラー小説は短編とはいえ初めてだったので、旅の途中の電車のな…





刀城言耶シリーズ第一弾! 次々と起こる不可解な殺人事件、これは「怪異」か「殺人」か? 刀城言耶が今すべてを解き明かす…
刀城言耶シリーズの第一弾です。 このシリーズは横溝正史作品を思わせる世界観のなか、その村の風習や闇…

ようこそ「和音」の島へ。謎が謎を呼ぶその島があなたを『閉幕』へと誘う…
隔離された孤島で起きた首なし殺人を中心にその島での「秘密」と「和音」について主人公烏有とその助手桐璃…



雪は降る、ただひたすらに、真実だけを隠さんと
初雪の待ち遠しい初冬の季節、ある目的で村を訪れた種田静馬、探偵修行の旅で村に来た御陵みかげ。二人はあ…





冤罪か死刑か?英雄か全科者か?
人を殺して全科者になってしまった青年、三上純一。かつて死刑制度にて二人の命を奪ってしまった刑務官、南…





高校最後の長い長い夜が今始まる。それぞれの思いを胸に。
私が読書にハマるきっかけとなった作品の一つ。 最初は状況が把握しづらいですが、100ページ終わった…



金田一耕助颯爽と初登場!
金田一耕助の初登場作品となる作品。なのにファイル2となってるのはどういうこと…? まぁいいです。作…


死体とともに兄妹は町をさまよう…
殺してしまった女の子を隠すため兄妹はいろいろな手段を考え奔走する話「夏と花火と私の死体」、うら若き旦…




嵐の夜の殺人鬼の一番の誤算は「招かざれる客」の存在だった…
館シリーズの第2段! 一年前の同じ嵐の日の過去パート、と現在パートを交互に進めていく方式をとってあ…




追われていたセーラー服の美少女は、この夏一番の事件に僕を巻き込みにやって来た。
相変わらず東川篤哉ワールド全開のコメディミステリ。前半はこの作品のテーマである「狂言誘拐」を、後半は…