本が好き!ロゴ

閉じる
良記

良記 さん

本が好き! 1級
書評数:156 件
得票数:196 票

 平成22年3月に定年退職し、早2年。晴耕雨読の生活を送りパソコンで読了管理している本も1,300册を越えました。大半は図書館で借りた本です。
 あと何年本が読めるのか分かりませんが、これからは読む本を厳選していきたいと思います。

<追記01>
10月26日にパソコンのハードディスクが壊れ1,400冊ほど入力したデータがパー!!バックアップは900冊の時のがあった。
<追記02>
パソコンを分解しハードディスクを取り出し新しいパソコンに接続。何とか一部のデータは復活。読書録もセーフでした。

書評 4ページ目(156件中 61~80件目)

Harry Potter and the Sorcerer's Stone (US) (Paper) (1)

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

Harry Potter and the Sorcerer's Stone (US) (Paper) (1)

英語トレーニングの一貫として本書を選んだ、子供向きなので非常に読みやすい。 原書が854円に対し翻訳本は1900円、原書はペーパーバックで、訳本はハードカバーの違いがあるが信じられない。

 “Harry Potter and the sorcerer’s stone”をTVで何回か再放送…

投票(0コメント(0)2011-03-19

2014年日本国破産 衝撃編

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

2014年日本国破産 衝撃編

「国家破産」とは結果的には「国民破産」である。すなはち、「国家破産とは、政府のこれまでの借金のツケを、国民が強制的に支払わされる事態」のことである。それに対する対策を各自真剣に考えるべきである。

 著者が勧める海外移住で安全な国家はニュージーランドであったが、昨今のニュージーランドの状況を見てい…

投票(0コメント(0)2011-03-15
前へ12345次へ
4ページ目 156件中 61~80件目