本が好き!ロゴ

閉じる
ホセ

ホセ さん

本が好き! 1級
書評数:667 件
得票数:11743 票

語りかける書評ブログ「人生は短く、読むべき本は多い」からの転記になります。
殆どが小説で、児童書、マンガ、新書が少々です。
評点やジャンルはつけないこととします。

ブログは「今はなかなか会う機会がとれない、本読みの友人たちへ語る」調子を心がけています。
従い、私の記憶や思い出が入り込み、エッセイ調にもなっています。

主要六紙の書評や好きな作家へのインタビュー、注目している文学賞の受賞や出版各社PR誌の書きっぷりなどから、自分なりの法則を作って、新しい作家を積極的に選んでいます(好きな作家へのインタビュー、から広げる手法は確度がとても高く、お勧めします)。

また、著作で前向きに感じられるところを、取り上げていくように心がけています。
「推し」の度合いは、幾つか本文を読んで頂ければわかるように、仕組んでいる積りです。

PS 1965年生まれ。働いています。

書評 28ページ目(667件中 541~560件目)

君たちは何をめざすのか 《ラグビーワールドカップ2019が教えてくれたもの》

  

君たちは何をめざすのか 《ラグビーワールドカップ2019が教えてくれたもの》

2019年ラグビーワールドカップ(以下2019WC)を日本に誘致した、張本人である徳増さんの本。 2019WCの中での様々な出来事や誘致を通じて、徳増さんが若者たちへ伝えたいこと、が書かれている。

462 徳増浩司 「君たちは何をめざすのか 《ラグビーワールドカップ2019が教えてくれたもの》」 …

投票(8コメント(0)2023-06-13

チョンキンマンションのボスは知っている: アングラ経済の人類学

  

チョンキンマンションのボスは知っている: アングラ経済の人類学

香港で 活躍? 暗躍? する、アフリカ系ビジネスマンを対象にした人類学のフィールドワーク。 彼ら独特の「流儀」「哲学」的なものが興味深かった。 国家安全法が強行された現在彼らがどう動いているのか、心配になった。

474 小川さやか 「チョンキンマンションのボスは知っている」 香港で 活躍? 暗躍? する、…

投票(10コメント(0)2023-06-01
前へ2627282930次へ
28ページ目 667件中 541~560件目