本が好き!ロゴ

閉じる
えちご

えちご さん

本が好き! 1級
書評数:507 件
得票数:2621 票

1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!

書評 1ページ目(149件中 1~20件目)

幸せのタネをまくと、幸せの花が咲く2

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

幸せのタネをまくと、幸せの花が咲く2

゛おかもん゛こと岡本一志さん。前著(『幸せのタネをまくと、幸せの花が咲く』)は、それまで著者が相談を受けた事例をもとに発売(今年の3月)されました。で、たった半年で読者の要望により発売された続編が本書

本書の著者は、仏教講師として全国でセミナーをすでに10年開催し、誰もが抱く疑問にメルマガやブログでも…

投票(13コメント(0)2012-12-02

「つぶやく」時代にあえて「叫ぶ」 一瞬で変われる言葉のスイッチ12

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

「つぶやく」時代にあえて「叫ぶ」 一瞬で変われる言葉のスイッチ12

・自分のからだのめざめていない感覚を揺り起こす動詞 ・自分の潜在能力を「スイッチ・オン」する動詞 を持とうというのがこの本の軸かな。期待していた以上に、齋藤流のからだと言葉の関係がそこここにありました。

久しぶりに読んだ齋藤孝先生の本。 この本は季刊誌「kotoba」の連載を元に書き下ろしされたもの。…

投票(4コメント(0)2012-10-08

お金で不幸にならない11のカルテ ~「いくら稼いでもなぜか貯まらない」と思ったら読む本~

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

お金で不幸にならない11のカルテ ~「いくら稼いでもなぜか貯まらない」と思ったら読む本~

マネーのトラウマ 一読でひとつは克服できるかもしれません。が、だれもがいろんなことが絡まっているでしょうから、時間をおいてまた読むとさらにいいかもしれません。

この本は、お金について。 でも資産を増やすとかのお金の管理ではないです。 資産もたっぷりで幸…

投票(4コメント(0)2012-10-08

満たされて幸せいっぱい「ひとり時間」の過ごし方―明日が輝く!ちょっとした工夫と心の持ち方

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

満たされて幸せいっぱい「ひとり時間」の過ごし方―明日が輝く!ちょっとした工夫と心の持ち方

ひとり時間のヒントがいっぱい♪だけど、読了する前にレシピ片手にアイスクリーム作ってました(*^_^*)レシピ本として一読後は満喫し、再読のたびにじっくり楽しみたい一冊。

女性が読むと人生のとらえ方がとってもうきうきしちゃう一冊。 平均的には女性の方が男性より長生きです…

投票(10コメント(0)2012-06-24

幸せになる女性のたしなみ (セレンディップハート・セレクション)

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

幸せになる女性のたしなみ (セレンディップハート・セレクション)

たしなむ【嗜む】 1 親しむ。愛好する。 2 好んで物事に励む。 3 つつしむ。気をつける。 4 見苦しくないように整える。 女性として生まれたならば、やっぱりいろいろ試行錯誤したいわけです♪私でも(*^_^*)

本書の帯裏には(帯にも秘密があるんですよ♪) 帯には ・・・ たしなむ【嗜む】 1 親しむ。…

投票(8コメント(0)2012-05-24
12345次へ
1ページ目 149件中 1~20件目