386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
169ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
169/386
先頭のページ
前の28件
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
次の28件
最後のページ
とこよかくりよ(1) (モーニング KC...
とこよかくりよ(1) (モーニング KC)
伊藤静
この世のものではない、得体の知れない恐ろしい何かを食べて掃除するだけの、簡単なお仕事。人外の恐ろしさはそれ程でもないのだが、それを食べるという設定なので、かなり気持ち悪い話になっている。全2巻完結。
運営に問合わせ中。
鬼龍院カヤに血を吸われるだけの簡単なおし...
鬼龍院カヤに血を吸われるだけの簡単なおしごと 1
三色網戸。
楽な仕事など無いというのは嘘であるが、「血を吸われるだけの簡単なおしごと」に関しては、楽でも簡単な仕事でもなくて、厄介事に巻き込まれまくっている。中途半端に終わるから、多分、打ち切り。全3巻完結。
運営に問合わせ中。
「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない...
「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由
汐街コナ
【仕事は、自分の命より大切ですか?】漫画家・汐街コナ氏が、自身の過労自殺しそうになった経験をもとに、「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由を紐解く一冊。仕事に追われる人に、今すぐ読んでほしい。
米山智裕@Share読書.Com
JIN―仁― 13
JIN―仁― 13
村上もとか
どうやって終わるのか気になる漫画だったが、こんな風に終わるとは思わなかった。もっとページが多くても良かったのに!
鈴林
うさぎちゃんでCue 1
うさぎちゃんでCue 1
佐野タカシ
不良娘がウサギと合体して戦う話で、ただの格闘物かと思ったら、途中で超展開する。もう少し、本格的にSF展開して欲しかった。ケモナーな人は楽しめるのかもしれない。全2巻完結。
運営に問合わせ中。
モンプチ 嫁はフランス人
モンプチ 嫁はフランス人
じゃんぽ~る西
子育てとフランス文化に翻弄される中年漫画家のおかしくも大変な毎日。
ビシャカナ
ピクサー流 創造するちから―小さな可能性...
ピクサー流...
エド・キャットムル、エイミー・ワラス
2大アニメーションスタジオ「ディズニー」と「ピクサー」。両社の社長を兼務する著者が描く物語のような経営書。
サンペーリ
090 えこといっしょ。(1)
090 えこといっしょ。(1)
亜桜まる
旧式の携帯電話が欲しくなって申し込んだら、何故か超最新型の美少女携帯電話が送られてくる話。人間と同じ大きさなので重すぎて携帯出来ないが、勝手に歩いてついて来るので全く問題無い……のか!? 全4巻完結。
運営に問合わせ中。
ONE PIECE 10
ONE PIECE 10
尾田栄一郎
一人で何でもかんでもできてしまうオールマイティーなゼネラリストは漫画の世界でも流行らない。選択と集中という言葉が生まれ、分業化した社会を反映した作品である。
だまし売りNo
デトロイト・メタル・シティ (1)
デトロイト・メタル・シティ (1)
若杉公徳
下品ネタ満載でカオスなギャグマンガなのだけど、なかなか面白かった。やりたい分野とは全く違う方向で才能を開花させられた青年の悲劇を描いている。全10巻完結。
運営に問合わせ中。
ハイジが生まれた日――テレビアニメの金字...
ハイジが生まれた日――テレビアニメの金字塔を築いた人々
ちばかおり
あなたは「ハイジ」が好きですか - 「「アルプスの少女ハイジ」が放映されたのは、1974年1月6日。」(続きは書評で)
夏の雨
バイオハザード~マルハワデザイア~ 1
バイオハザード~マルハワデザイア~ 1
カプコン
『バイオハザード』の派生作品なので、実際にプレイしなくても、プレステ時代のゲームの内容をある程度は理解していないと、繋がらない部分があるかもしれない。全5巻完結。
運営に問合わせ中。
小説 君の名は。
小説 君の名は。
新海誠
君の名は。はあの歌があってこそ!
Kentaro Chiba
僕らはみんな死んでいる 1
僕らはみんな死んでいる 1
きら
死んだ後に、強制参加のラブゲームが始まる。勝者は蘇るのだが、生前と同じ姿だからハンディがありすぎる。神が後出しでルールを改変するし、イケメンを贔屓しまくるクズだから、クソゲーの続きでしかなかった。
運営に問合わせ中。
桜雪―Ichtys作品集
桜雪―Ichtys作品集
ichtys
『シューピアリア』を描いている作者の短編集で、4編入っている。少年マンガの王道物のような話から、切ない系恋愛物、SF風の話まで、内容に幅がある。
運営に問合わせ中。
女子高生のつれづれ 1
女子高生のつれづれ 1
三本コヨリ
高校生たちが馬鹿でかわいい。私もこんな風に馬鹿だったよなーと思う。あの時代はもう戻ってこないけど、当時の馬鹿で愛しい時間は永遠なのだ。これはその時代を今生きている女の子たちの物語だ。
篠田くらげ
ヘタレ女神(ヴィーナス)
ヘタレ女神(ヴィーナス)
宇佐美真紀
表題作の「ヘタレ女神」はじめ、だいたい恋愛物の短編集であるが、「闇へ運ぶエレベーター」だけはホラーなので注意。女子小学生が読んだら、エレベーターに乗れなくなっちゃうかもしれない。
運営に問合わせ中。
教授と僕―当世浮世男草紙
教授と僕―当世浮世男草紙
藤井みつる
やる気の無いイケメン院生と、教授が出て来る研究室の物語。三話あるが、事件になりそうでならないまま終わるミステリー風の話と、学内の派閥闘争を描いた生々しい話と、お宝探しに行く話が入ってて、幅が広い。
運営に問合わせ中。
どうせ片思いで終わりますけど?
どうせ片思いで終わりますけど?
森もり子
大学に入ったら、ちゃんと勉強しようね!w
風竜胆
空電ノイズの姫君 (1)
空電ノイズの姫君 (1)
冬目景
冬目景さんには珍しい?音楽(バンド)を題材にしたお話です。
読書猫S.S
JIN―仁― 11
JIN―仁― 11
村上もとか
とうとうここまで来た感。大政奉還もあっさり終わって、いよいよ歴史を変えるか否かの局面に
鈴林
JIN―仁― 10
JIN―仁― 10
村上もとか
未来の技術を伝えているのでかの有名なナポレオンにまで目をつけられる仁先生
鈴林
いいね! 光源氏くん
いいね! 光源氏くん
えすとえむ
改めて思う。平安貴族の生活ぶりはかなりファンタジーだと(笑)
michako
鈴木式電磁気的国土拡張機増補版
鈴木式電磁気的国土拡張機増補版
粟岳高弘
帯には「昭和的不思議的美少女的SF」と書いてあるのだが、このSFは、宇宙人と、セーラー服を着た女の子と、旧スク水を着た女の子と、何も着ていない女の子で出来ている。物語の舞台は、80年代で田舎で夏!
運営に問合わせ中。
ポーの一族 全巻セット (小学館文庫)
ポーの一族 全巻セット (小学館文庫)
萩尾望都
「エドガーおまえに わたしのはるかなおまえに そして そのポーの一族によせて」、40年の時を経て今も永遠の生命を保つ不朽の名作
Yasuhiro
海街diary 8 恋と巡礼
海街diary 8 恋と巡礼
吉田秋生
表紙の石段シーンは「君の名は。」を意識してのことでしょうか? 2017年4月発行の8巻です。 4姉妹それぞれの恋の行方は?
Tetsu Okamoto
だがしかし 1
だがしかし 1
コトヤマ
ヒロインが駄菓子を語る時のテンションの高さが楽しいですw
風竜胆
タイム・スリッパー珠姫 1
タイム・スリッパー珠姫 1
永井豪、ダイナミック・プロ
江戸時代の加賀藩から現代に、珠姫がタイムスリップして来る。現代で加賀の歴史や特産品について勉強するのだが、後半は海外から魔竜王セイファードが攻めて来て、前半とは違う話になる。全2巻完結。
運営に問合わせ中。
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
169/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
394
被投票数:
5895
合計得点:
7849
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
Roko
書評数 :
270
被投票数:
3421
合計得点:
4767
5.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
6.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
7.
波津雪希
書評数 :
156
被投票数:
2783
合計得点:
3479
8.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
9.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560
10.
goldius
書評数 :
161
被投票数:
1613
合計得点:
2318