386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
163ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
163/386
先頭のページ
前の28件
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
次の28件
最後のページ
約束のネバーランド 1
約束のネバーランド 1
白井カイウ、出水ぽすか
子どもを喰いものにするネバーランドとは
jouluribo
女装男子みいちゃんとその彼氏(?)けい君
女装男子みいちゃんとその彼氏(?)けい君
meco(めこ)
男子校に通う主人公がクラスメイトに告白されたので振ったところ、ツインテールの女子制服姿で登校して、彼女(♂)になろうとし始める。男の娘系の話かと思っていたのだが、腐女子お姉さん向けの内容だった。
運営に問合わせ中。
応天の門 6
応天の門 6
灰原薬
平安の闇や衰退を招く唐まで描く力作
jouluribo
応天の門 5
応天の門 5
灰原薬
ドロドロの貴族社会の闇を描く快作
jouluribo
ボールルームへようこそ(9)
ボールルームへようこそ(9)
竹内友
表紙は主人公多々良と千夏です。 1年半休載があって2017年6月発行の9巻です。キンドル版は23日発売でしたが紙のほうは岡山市の書店には24日にはいりました。
Tetsu Okamoto
小説 君の名は。
小説 君の名は。
新海誠
感動の感性が異なることに感動できる本
jouluribo
リトル・ピープルの時代
リトル・ピープルの時代
宇野常寛
回りくどく冗長気味がどうにも退屈
jouluribo
すーちゃん
すーちゃん
益田ミリ
ストレスを溜め込んでいる人にす〜っとすーちゃん
jouluribo
最強!都立あおい坂高校野球部(1)
最強!都立あおい坂高校野球部(1)
田中モトユキ
表紙は高校野球の女性監督菅原鈴緒です。主人公ぽい投手は左サイドスローです。オールドファンだと「がんばれタブチくん!」のヤスダをおもいだすことでしょう。
Tetsu Okamoto
バイオーグ・トリニティ(12): ヤング...
バイオーグ・トリニティ(12): ヤングジャンプコミックス
舞城王太郎大暮維人
判明する様々な新事実。全ては一人の女の子の愛で出来た世界
ゴリマッチョ
響子と父さん
響子と父さん
石黒正数
『それでも町は廻っている』で有名な石黒正数の短編集。これ単品で読んでも問題は無いが、他の短編集『ネムルバカ』の話とも、少しだけ繋がっている。
運営に問合わせ中。
出発点―1979~1996
出発点―1979~1996
宮崎駿
同じ時代を生きる日本人。稀有な存在。その過去の断片。
がらくた
どうらく息子 18
どうらく息子 18
尾瀬あきら
ついに最終巻となりました。最終回の1回前の状況をみると、作者はあや音よりも銅ら美と銅ら治を最初はくっつけるつもりだったのではなかろうと推理しました。
Tetsu Okamoto
毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画...
毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で
沖田×華
危なっかしいけど 明るく生きる!
むさみか
女の子が死ぬ話
女の子が死ぬ話
柳本光晴
余命少ない女の子とそれでも愛し続ける男の子の感動ラブストーリー
ゴリマッチョ
マンガ脳 マンガを読むと頭が良くなる!
マンガ脳 マンガを読むと頭が良くなる!
米山公啓
作り手も読み手も世界一のマンガ大国
jouluribo
続・働く理由 99の至言に学ぶジンセイ論...
続・働く理由 99の至言に学ぶジンセイ論。
戸田智弘
いい自分探しとわるい自分探しがある
jouluribo
言えないコトバ
言えないコトバ
益田ミリ
何とも言えない脱力感が快感
jouluribo
夕凪の街 桜の国
夕凪の街 桜の国
こうの史代
漫画家みやもと太郎が漫画史に宝石が一つ増えたと絶賛した作品
jouluribo
この世界の片隅に(後編)
この世界の片隅に(後編)
こうの史代
永遠に引き継ぎたい名作
jouluribo
実録心霊スポット取材記 ばけたん (るぽ...
実録心霊スポット取材記 ばけたん (るぽコミ)
ひぐらしカンナ
生きている人間と死者は、顔が無表情かどうかで見分けられるらしい。つまり、戦地からの帰還兵は幽霊であるし、無表情どころか死んだ魚の目をしている黒企業奴隷のみなさんは、幽霊以下の存在という事になる。
運営に問合わせ中。
実録心霊スポット取材記 ゆうたん (るぽ...
実録心霊スポット取材記 ゆうたん (るぽコミ)
ひぐらしカンナ
これも「信じるかどうかはあなた次第」な内容である。霊はともかく、霊能者については本当に信じられない。髪の毛が伸びる呪いは、日本人形ではなくて禿げの人にとりついてあげて!
運営に問合わせ中。
海街diary 7 あの日の青空
海街diary 7 あの日の青空
吉田秋生
かつての漫画研究会会長としての書評
jouluribo
海街diary 1 蝉時雨のやむ頃
海街diary 1 蝉時雨のやむ頃
吉田秋生
下手な小説、映画は本書を見習おう秀逸コミック第1巻
jouluribo
ほしいものはなんですか?
ほしいものはなんですか?
益田ミリ
筆者の人間観察力とネーム力に喝采
jouluribo
キョウコの摩訶不思議幽戯
キョウコの摩訶不思議幽戯
相葉キョウコ
表紙に釣られたが、美女とイケメンの幽霊は出ないし、絵柄自体も大半のページは表紙のクオリティを保ってはいない。「信じるかどうかはあなた次第」な内容で、この手の話を信じている人以外は暇潰しにしかならない。
運営に問合わせ中。
竜と勇者と配達人 1
竜と勇者と配達人 1
グレゴリウス山田
異世界日常系マンガ。ドラクエの世界に近代国家並みの法律があったら・・・
ゴリマッチョ
k.m.p.の、台湾ぐるぐる。
k.m.p.の、台湾ぐるぐる。
k.m.p.
またまた旅に出たくなるのはお約束!!
かもめ通信
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
163/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
394
被投票数:
5895
合計得点:
7849
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
Roko
書評数 :
270
被投票数:
3421
合計得点:
4767
5.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
6.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
7.
波津雪希
書評数 :
156
被投票数:
2783
合計得点:
3479
8.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
9.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560
10.
goldius
書評数 :
161
被投票数:
1613
合計得点:
2318