458
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
312ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
312/458
先頭のページ
前の28件
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
次の28件
最後のページ
なめこ文學全集 なめこでわかる名作文学 ...
なめこ文學全集 なめこでわかる名作文学 (2)
小鳩まり
まさに文学ダイエット作品。
はるほん
系外惑星 宇宙と生命のナゾを解く
系外惑星 宇宙と生命のナゾを解く
井田茂
太陽系外の惑星探査という話題を中心に、太陽系はどうやってできるのか、探査方法、どんな星があるのかなどの話題も。少し天文学の知識がいるので、同著者の「スーパーアース」と一緒に読むといいと思う。
nkjmゆう
目でみることば
目でみることば
おかべたかし
目で見て雑学を学ぶ!
Kurara
「やりがいのある仕事」という幻想
「やりがいのある仕事」という幻想
森博嗣
人は仕事をするために生きてるんじゃないと
yuji
金持ちになる方法はあるけれど、金持ちにな...
金持ちになる方法はあるけれど、金持ちになって君はどうするの?
堀江貴文
収監中に1億稼ぎ、新しいビジネスを考えるホリエモンに脱帽……。
岡本大輔生活相談員
リーダーは半歩前を歩け
リーダーは半歩前を歩け
姜尚中
「日本の高度成長をもたらした」吉田茂、岸信介、池田勇人、田中角栄などについて論評。つまりリーダー主導論。「強いリーダーが現在求められている」と韓国の大統領ではじめて北朝鮮を訪問した金大中を高く評価する
携帯は本
ウォートン流 人生のすべてにおいてもっと...
ウォートン流 人生のすべてにおいてもっとトクをする新しい交渉術
スチュアート・ダイアモンド
相手を幸せにさせて、自分の利益を得ることを目的にした本です。オフィス、家庭、レストラン等の普段の生活のすべての場面で使うことができます。効き目がありすぎるので、濫用にはご注意を!
ぼさ
千円札は拾うな。
千円札は拾うな。
安田佳生
中々刺激的なタイトル、その真意は? 本書を読めば分かります。
moratoriuman
起業家2.0―次世代ベンチャー9組の物語
起業家2.0―次世代ベンチャー9組の物語
佐々木俊尚
一般のサラリーマンは、起業できる人をきっと尊敬していると思う。 そんな人たちの話を読むと、偶然の塊のように見えてしまう。 でも、どうなのだろうか?
くまお
あなたも本を書いてみよう
あなたも本を書いてみよう
勝間和代
本を書くということの難しさがよくわかる。でもそのできあがる過程は それがわかれば魅力的である。 私も、本がかけるような人になりたいな。
くまお
将棋世界 2013年 06月号 [雑誌]
将棋世界 2013年 06月号 [雑誌]
ある政党紙の短歌欄に「プロ棋士がコンピューターに負けたとふぼんやり聞きおり春惜しみつつ」という暢気な作品が「入選」し講評も「微妙な味わい」と能天気。三月三十日に燃え尽きたのはフランシーヌだけでないのに
携帯は本
上昇思考幸せを感じるために大切なこと
上昇思考幸せを感じるために大切なこと
長友佑都
前回から一転してずいぶん、「心」について説いてますなー。
岡本大輔生活相談員
100歳、ずっと必要とされる人 ――現役...
100歳、ずっと必要とされる人...
福井福太郎、広野彩子
福井福太郎さんは100歳の現役サラリーマン。働いている理由は「必要とされている」からであり、「利他の精神」からである。100歳まで良いことも悪いことも経験した福太郎さんの言葉には”人生の妙”を感じる。
まなたけ
運も出会いも引き寄せてお金に愛される59...
運も出会いも引き寄せてお金に愛される59の習慣
臼井由妃
「お金を可愛がる」という習慣、あなたにありますか?(帯より)もしないのだったら、身に付けた方がいい。お金は可愛がってくれる人の所に行くのである。
天翔龍・新山(Tenshouryu・Shinzan)
ネゴの法則
ネゴの法則
松本ちあき
テクニックを取得したいのならば、本書は不向きであるが、ひとつの話の流れとしては大変面白い1冊である。
akira9017
STUDY HACKS! 楽しみながら成...
STUDY HACKS!...
小山龍介
「こうすればできる画期的な方法!」ではない。 「勉強のためのコツをこれだけたくさん集めたから、どれか合うヤツを使ってね」という本。 個人的には使えるワザが多かった!
kazuuh
ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方
ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方
伊藤洋志
つくづく20世紀後半というのは人類史的にみて特殊な時代だったのだと思う。 会社に雇われて生きるという(主に)20世紀に浸透した考えを一新する必要がある。
wm
個人情報保護オフィサー(銀行コース・生命...
個人情報保護オフィサー(銀行コース・生命保険コース・消費者金融...
(株)きんざい教育事業センター
これで、たぶん92個目の資格試験合格です・・・
風竜胆
エクセレント・カンパニー―超優良企業の条...
エクセレント・カンパニー―超優良企業の条件
T・J・ピーターズ、R・H・ウォータマン
結局は定性的な議論の中に答えはある。
kansas
フリーランス・個人事業の絶対トクする! ...
フリーランス・個人事業の絶対トクする! 経費と節税
福島宏和
フリーランス・個人事業主に特化した経費と節税の本である。法人化を検討している、法人化している方にも参考になる内容である。
天翔龍・新山(Tenshouryu・Shinzan)
ゲート―自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり〈...
ゲート―自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり〈2〉炎龍編〈下〉
柳内たくみ
ついに炎龍と衝突!!
S.you
コンサルタントの「質問力」
コンサルタントの「質問力」
野口吉昭
本書の質問をそのまま介護現場で活用したら、きっとかなりの上から目線になって顰蹙を買うでしょう、言葉を組み替えていくのも質問力の力ということか!
岡本大輔生活相談員
自由と尊厳を超えて
自由と尊厳を超えて
B・F・スキナー
「自分の自由意志」というのはなく総て周囲の環境、状況によって決定付けられるという。それまでの常識を覆した名著の新訳。例によって山形浩生の解説が分かりやすく詳しい。
wm
そろそろ会社辞めようかなと思っている人に...
そろそろ会社辞めようかなと思っている人に、一人でも食べていける...
山口揚平
「好き」で「食う」ためには、まず土台を作ろうとあるが、それはそうである。土台がないのに、人脈を作ろうとしたり勉強したりしても無駄である。
天翔龍・新山(Tenshouryu・Shinzan)
1日10分であらゆる問題がスッキリする「...
1日10分であらゆる問題がスッキリする「ひとり会議」の教科書
山崎拓巳
自分ひとりの時間を意図的に作って、自分のこれからのこと考えてみよう。書き出してみよう。
岡本大輔生活相談員
ちょっとの工夫で仕事がぐんぐんはかどるビ...
ちょっとの工夫で仕事がぐんぐんはかどるビジネスメール術―仕事が...
平野友朗
ビジネスでは使うのが当たり前の電子メール。若手にもオススメですが、若手を教育する立場の方々がルールを再確認できるのでオススメです!
ざこね
ともに戦える「仲間」のつくり方
ともに戦える「仲間」のつくり方
南壮一郎
内容は冒険活劇のようで面白かっただけに、もったいない本です。「ライターが書いたノンフィクション」として読めば、かなり印象が違うのに・・・。
おーば
機械との競争
機械との競争
エリク・ブリニョルフソン:MITスローンスクール経済学教授、アンドリュー・マカフィー:MIT
装丁とデザインが秀逸。味気ないはずのビジネス系技術レポートで興味を惹き、読みやすくするデザイン、これこそ機械に勝る人間の技術の証明なのでは。
稲葉瞳
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
312/458
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
3.
有坂汀
書評数 :
306
被投票数:
3999
合計得点:
5529
4.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3253
合計得点:
4144
5.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
6.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
6.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
8.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
8.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
10.
Roko
書評数 :
141
被投票数:
1664
合計得点:
2369