本が好き!ロゴ

閉じる
らいまお2015

らいまお2015 さん

本が好き! 2級
書評数:20 件
得票数:250 票

昭和生まれの50代主婦。
本に囲まれて暮らしている。
犬猫3匹プラス2匹にも囲まれている。
今年に入り、結構本を読んだが書評が追いつきません。ぼちぼち書いていきたいと思います。

書評 (20)

カンタヴィルの幽霊/スフィンクス

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

カンタヴィルの幽霊/スフィンクス

光文社さん、ありがとう! 読みやすくて解説もしっかりあって、古典初心者に優しい。 オスカー・ワイルドの名言はいくつも知っている。でも作品を読んだのは初めて! 面白い、可笑しい、他の作品も興味津々。感謝です。

数多くの名言を残した詩人・作家・劇作家のオスカー・ワイルドの短編集。 ワイルドの短編が4作品、長詩…

投票(16コメント(0)2016-03-21

誘拐された犬 (名犬チェットと探偵バーニー2) (創元推理文庫)

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

誘拐された犬 (名犬チェットと探偵バーニー2) (創元推理文庫)

名犬ラッシー知ってますか? とってもおりこうなコリー犬。小さい頃テレビで見てすごく憧れた。ラッシーを思い出す。これは、犬が語る、痛快ミステリー。ラッシーじゃなくて、40キロの大型犬チェットが主役。

まずは強盗に噛みつき見事取り押さえる、名犬チェットが登場。シリーズ第一作同様、チェットの語りで物語は…

投票(12コメント(0)2015-10-14

街角の書店 (18の奇妙な物語) (創元推理文庫)

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

街角の書店 (18の奇妙な物語) (創元推理文庫)

編者中村融さんによると 「ミステリともSFとも幻想怪奇小説ともつかない」「ブラックユーモア」と言われる作品を集めた7篇の本邦初訳を含む18篇。こんなアンソロジー、読んだことがない。ヤバイ。衝撃の連続。

すでに、素晴らしい書評がされていますのでそれを参考にしていただくことにして、拙い内容ですがお許しくだ…

投票(16コメント(0)2015-07-07

黄泉路の犬―南方署強行犯係

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

黄泉路の犬―南方署強行犯係

近藤史恵の数々の著作の中でも、シリーズものが気に入っていて、整体師合田力の3作とか、天使は~シリーズ、ビストロ~シリーズ、などあるが、これもいい。 南方署強行犯係、黒岩會川コンビの二作めである。

近藤史恵の作品について、本好き友と話していて、気になって仕方なかったこのシリーズ。 本の山を捜索す…

投票(12コメント(0)2015-06-20
1ページ目 20件中 1~20件目