鳥の物語
口ばしの曲がった奴あ、根性も曲がってる。…らしい。
事件との関わりが薄い第三者の視点から描かれることで、物語をいっそう奥深くするように工夫された物語は数…
投票(12)コメント(0)2014-11-05
本が好き! 3級
書評数:6 件
得票数:78 票
色んな本が読みたいのに・・・。
スピードが追いつかないことが悩みです。
最近は、古典文学をよく読みます。
江戸~明治にかけての思想や外交論なども気になるところ。
歴史好きなので、古い著書ばかりに目がいってしまいます。
好きな作家は太宰、谷崎、鏡花などなど。。
口ばしの曲がった奴あ、根性も曲がってる。…らしい。
事件との関わりが薄い第三者の視点から描かれることで、物語をいっそう奥深くするように工夫された物語は数…
こんな素敵な学生寮に入寮していたら今頃わたしは立派な科学者
不思議な学生寮「ともきんす」。お二階には寮生さんが4人。 ■朝永振一郎 ■牧野富太郎 ■中…
ナルホド。古典が人気ないのはよくわかった。
過去の書評を一覧しても古典作品への投稿は少ないようですね。懐古厨乙wwwwと言われても、やっぱり古い…
マゾ小説?いいえ、マザコン小説です。
谷崎といえば「マゾヒズム」のイメージが定着しているようですが、個人的な感想としては「マザコン」の印象…
半沢直樹よりもシビアな世界を生き抜いた男の自著
明治から昭和初期にかけて、外交官、外務大臣として活躍した石井菊次郎氏による、当時の世界情勢乃至日本の…
千代田ちゃんと行く!ほのぼの日清戦争記!
ふざけたキャッチコピーをつけて申し訳ないです。 従軍記者として軍艦千代田に搭乗した独歩が、威海…