智恵子抄
声に出して読みたい一冊 こんなに思われて死ねるなんて 〈智恵子〉は憧れの人
教科書に載っていた〈レモン哀歌〉 何となく思いだして読んでみました。 授業ではレモン哀歌しか…
本が好き! 3級
書評数:9 件
得票数:65 票
基本ミステリーやファンタジーなど、非現実的な世界観の小説ばかり読みます。ここで皆さんの読書レビューに刺激を受けて、新たな世界に飛び込めればと、思っています。
比較的、好き嫌いがハッキリしていてたまに毒を吐くかも知れません。感情が高まり、書きたいことがまとまってないかもしれません。それでも、自分が読んだ本から受けた〝何か〟を誰かに伝えられれば嬉しいな!
声に出して読みたい一冊 こんなに思われて死ねるなんて 〈智恵子〉は憧れの人
教科書に載っていた〈レモン哀歌〉 何となく思いだして読んでみました。 授業ではレモン哀歌しか…
一体誰が悪いのか。 本当の悪って、社会には無いんじゃないかな?と思いました。
銀行の支店の中で繰り広げられる事件。 読み進めるに連れて、嫌なやつだなーと思ってた人にはそれなりの…
トラウマな一冊。 こんな人生絶対嫌だ!と心から思った。
ちょっと前に読んだのに、タイトル見るだけで具合が悪くなる。 雰囲気で言うと、マンガだけどウジシマ君…
時が経ち、大人になった彼女たちの運命から目が離せない!
1ページ目から急に成人してたのでびっくりしました。 とにかく、グロテスクな描写が多く、真剣に読んで…
中盤ももれなく一気読み!
主人公たちが少しづつ大人に成っていく様が書かれております。 大人になるにつれ生じる不協和音が本当に…
一気読み必須‼︎ 続きが気になってしょうがない! 休みの日に一気に読みふけるのがオススメです!
まだ上巻ですが、本当に面白い! 最初は、あまりに虫の描写が鮮明すぎて、虫の苦手な私には読むのが辛か…
初めてきちんと読み、本って面白いと感じた作品。 10年以上経った今でも覚えている内容に、映像。 私の本好きの、原点。
百年たって、満月の夜になったとき、月の光の下で、銀の箱は初めて開き、妖精は飛びたつのだと、小夜子はい…
これは、ミステリー.......ではない!
映画化されるということで、とりあえず読んでみましょうかと手に取りました。 今邑彩さんの作品は比…
たった一行が世界を変える! 衝撃の一行、というか、一言に私も衝撃を受けました!
久々に、ミステリーな本を読みました。 読み終わってすっきり爽快! ネタバレになるから、あまり書き…