コロヨシ!!
帯と表紙に釣られて買いました。三崎亜記さんは初めてお目にする方なのでどんなものなのかわくわくドキドキ。
それまで青春小説と言うのは読んだことが無かったのですが、これが普通の青春小説と思っていいのでしょうか…
本が好き! 3級
書評数:13 件
得票数:62 票
表紙に惹かれて買って結構好きでその作者さんが好きになる事が多いです
そしてなぜかアレックス・シアラーさんの作品が集まってくる
帯と表紙に釣られて買いました。三崎亜記さんは初めてお目にする方なのでどんなものなのかわくわくドキドキ。
それまで青春小説と言うのは読んだことが無かったのですが、これが普通の青春小説と思っていいのでしょうか…
チョコレートが禁止された 砂糖が禁止された チョコレートと言う言葉を発することは許されない そんなこと・・・できるはずがないだろばかやろぉ!
チョコレートを禁止されて健康にいい食べ物と健全な漫画しかない ありえそうでありえない でもあった…
毎日がつまらない、刺激が欲しい いつも同じことの繰り返し何てもううんざりだ! ただのゲーム、されどゲーム・・・
最近ゲーセンにバーチャルゲームが入ったらしいぜ 結構本格的みたいだよ 楽しそうだな …
特別法第001条・・・ こんなものが本当にあったら怖いですね 刑務所は待てば出れるかもしれないけれどこれはもう生き残るか死ぬか・・・ 極限状態の中で生まれる愛も哀しくも素敵です
イケメンなのに性格が残念な兄としっかり者の弟とのやり取りも魅力 児童文学書だけど本格派ミステリー 初めて読んだ推理小説です
小学校の頃長期休暇に本を注文できるんですが漫画と間違えて買ってしまった一冊です 兄の方は自分は…
これを読んだ頃は感動ものなど全然読んだことが無かったんですけど夏の庭を機に読むようになりました 最初はいがみ合ってたのに、一緒に居るうちに親友みたいになるなんて・・・ そういえば姉からもらったんですが
なんでだろうかな・・・ 学校の図書館で見るようなハンコが押してある・・・ 姉よ、なにがあった
可愛い表紙に見合わない内容でギャップがすごいですね 地味子がクラスの女王を手玉に取るチャンスがきたら・・・ううむ 人とはここまで変わるものなのか 山田悠介さんの作品では多分一番好き
映画を見てからだったので結構わくわくでした でも読んでみるとやっぱり携帯小説で展開が早すぎるし、一気にいろんなことが起こりすぎて少々混乱気味でした 貰った本でしたが、下巻を買おうとは思いません
黄色い表紙で派手だなーと思い中古で購入。 内容はパパっとしか見てなかったので読んでみると政治の話が出てきて私にはちょっと難しく、挫折しかけましたが読み進めていくとなかなか・・・ いろんな裏側が見えました。
小学校の頃読んだのですが、私はこれをきっかけに本が好きになりました 小学校中学年向け位だと思います ある日、パパとママがいなくなった・・・ ロリーとエルシーは両親を取り戻す事が出来るのでしょうか?
時間が経過するにつれてますます追い詰められていく・・・ 結末が今までの予想を超えたどんでん返しで「結局そうだったのかよ・・・」という感じになりました(^^;)
いつも通りだったのに、僕たちは追放された 楽園から 追い込まれた時の人間の本性が見えた気がしてちょっと怖いな~と思いましたw
普通の女子高生と着物を着て煙管を吸う男性 ちょっと変わった恋愛物語かな? 表紙がとても素敵で買いました。